maegawaramotoi

26歳の体験談を綴ります。その時の気持ちや心情を発信していきます。エモいことから、くだ…

maegawaramotoi

26歳の体験談を綴ります。その時の気持ちや心情を発信していきます。エモいことから、くだらないことまで、2020年の若者の今を、書き出して、40歳になったときに見直していきたいと思います。

最近の記事

超絶4時起き

朝4時に起きて羽田空港に向かいました。 理由はお見送りです。 久しぶりの早起き いやっ、 スーパー早起き! まだ真っ暗な中、家を出発しました。 始発でモノレールに乗り羽田へgo 4:59でも人って動いているんですね。 寝ている間にこんなに沢山の人が活動しているんだなあと思ったら寝ている場合じゃない そんなことをちょっとだけ思いました。 羽田空港は賑わってましたね。 やっぱりどこかへ行こうとしている人たちが集まっていると、何か大きなエネルギーを感じました。 お

    • 若いうちになんでもやっておいた方がいい

      若さがあるって凄い武器。 若いは特権。 何をしてもある程度許される年齢であり、 そんな条件ならやりまくった方が絶対に良い! 好奇心というか探求心なるものを 正直に反応して、チャレンジしてみる 失敗しても若いから許される 失敗してもそんな超責任重大なことでもなかったて思う。 同じ繰り返しで終わらせるのはマジでもったいない。 アホみたいなことも笑ってできるのはマジで20代の特権。 時間は取り戻せないので、若ければ若いうちにチャンスをもらったらやろうぜ!って心から思う。

      • 食べたもので体はつくられている話

        僕たちの体は食べたものでつくられている。 どんな食べものを摂取しているかで、体は変わるということ。 食べもの次第で体は変わる。 そんな体験を目の当たりにしましたので、そのことを書いています。 急激に砂糖を取ると情緒不安定になる。 こんな人が実際いました。 お祝いでケーキを爆食い🎂 食べている間は、この上ない極上に幸せになる。食べた瞬間にそこまで達するということは、急激な変化が体の中で起きているということ。 急に笑ったと思ったら、次は泣き出したり、まるで子どもの如

        • エガチャンネルにグッとくる

          江頭2:50という人には魅力が詰まっている。 急上昇に上がって来てふと見たエガチャンネルで こんなおじさんがいるんだって衝撃を受けた。 エガちゃんは変態おじさんって思っていたけど、 実は凄いカッコよくて、男気が極まった人。 本気ってこんなに面白いんだ 本気だからこんなに笑えるんだ 手抜きしちゃダメだよって 教えてもらっている気がする。 ガチかどうかは実際はわからないけど 観てる方がこんなに笑ったり泣いたりして、感情が動かされている。 突き抜けるともう、全てが

        超絶4時起き

          圧倒的な場の支配力

          緑黄色社会の歌い出しに圧倒される。 歌がうまいとか下手とかそんなレベルではないんだと思う。 パワフルかつ繊細な歌声 身体にズドン!って入る感覚 迫力が 圧力が 勢いが とんでもなくすごい。 歌から学ぶことってたくさんある。 要するに THE FIRST TAKEのファンです。 今日もありがとう。

          圧倒的な場の支配力

          メインストリームの話

          俺はもっとできると信じている できるぞ!って それで、全部をやろうとするとなかなか上手くいかない。 だから自分でコントロールできるものと、自分ではコントロールできないものがあることを知ろう。 自分のメインストリーム(主流)に注目してみよう。 そんな本を読みました。 評価というものは自分ではコントロールできない。 どれだけ頑張ったかは関係無くて、結果が全てである。結果を悩むだけ無駄であり、僕らにできることは行動するときにベストを尽くすことしかない。 むしろ頑張って

          メインストリームの話

          朝に勝機があるかも説

          早起きは三文の徳という言葉がありますが、ホントに良いことが転がっている気がします。 早起きはホントに気持ちいいですよね。 早起きして後悔した…ってことはあんまり聞かないです。 夜遅くまで残業して頑張るより、早起きしてスタート早めている方が好感を持てます。朝からすごいなーって感心します。 早起きしている人はもれなく好感度が高いです。夜が遅いとまぁ早起きはできないですし、早起きは狙わないとできないので、本人の意思が関わってきます。 早起きで不健康な人もいないし 夜遅くま

          朝に勝機があるかも説

          行動と結果にはタイムラグがある

          今日やって明日結果が出るなんてものは大した挑戦でもない とある本の一文を読みました。 人生はだいぶ長いぞと だから焦らずにいけと その一方で 時間は命だ 時間だけは取り戻せない 無駄にするなと 未熟なまま早くしてブレイクした方がいいのか、ジリジリと確実に力をつけていくのか どっちがいいのだろうって思っても、結局どっちにもメリットデメリットがあるからまあ考えてもしょうがないですね。 自分が納得していれば、どんな時間の過ごし方でもいいと思います。 多くの人が、時間

          行動と結果にはタイムラグがある

          東京タワーのふもとから

          なぜこんなにも光り輝いているのか この圧力はなんなのだろうか そしてひたすらにカッコいい 東京タワー こんな存在感を出していきたい。 久しぶりにノートを書きます。 コロナで時間ができたため始めたnoteですか、しばらくしてまた仕事が復活してnoteが息していませんでした。 頭の整理のためにもnote再開していきたいと思います! 書く作業は、頭の整理になります。何に困っているのかが明確になります。書くことで順序立てて解析できます。僕は友人に書いてもらいました。

          東京タワーのふもとから

          固定費を見直すべき

          仕事が減ると物理的に収入も減りますよね。多くの方がそうだと思われます。 収入が減ると不安になりますよね。 今までと同じ生活では、収支が合わなくなってしまいます。 地獄の赤字状態 赤字が続いたら運営は当然出来なくなります。 食費などの変動費で、月によってコントロールでき変わっていきますが、 固定費は収入に関係なく毎月一定で抜けていきます。 だからこそ、固定で抜けていく費用を見直すチャンスだと思います。今までは問題なく使っていたけど、ちゃんと見直してみたら、要らない費用

          固定費を見直すべき

          "自粛"という新用語の誕生

          自粛という言葉が世間に馴染んできたのではないでしょうか? この2〜3ヶ月で、自粛というワードは日本中に広がりました。 自粛が今後の世の中にどんな影響を与えるのか考えてみました。 改めて "自粛"って一体なんなんですかね? 自粛という言葉が独り歩きしてきた印象もあります。 芸能人や有名人が悪いことをしたり、戒めるために、たまに目にしていた程度だと思います。 無期限活動休止が近いのかもしれません。 自粛の意味を調べてみると、 "自分から進んで、自分の言動を慎むこと"

          "自粛"という新用語の誕生

          行動を止める7つのブロック

          コロナウイルスの状況下で、行動が制限されていますね。やりたいことができない人も多いと思います。 仕事に関しても運営しているところもあれば、自粛している業界もあります。 収入がないと運営できないですし、ボランティアだけでは生きていけません。 行動をしている人と行動していない人が二極化しています。行動できなくなってしまったのはなぜでしょうか? 本日オンライン講座で教えていただいた、【行動を止めてしまう7つのブロック】について、シェアしたいと思います。 7つの気分 1 欠乏

          行動を止める7つのブロック

          休むことの恐怖

          仕事が出来なくなったりして、モチベーションの維持が難しいですね。 ガラッと変わってしまった世の中で、誰が悪いわけでもない。誰にキレていいのかわからない。いまだかつてない状況で世の中がダメージを受けている。 コロナこそかかっていないけども、メンタルがやられてしまう人がいるのではないでしょうか? 自粛疲れと言いますか、何もできない事がこんなにストレスだったなんて。 仕事が無いことがこんなにストレスだったなんてって思う人もいるのでは?暇はホントに恐ろしい。 私もダメージ受けている

          休むことの恐怖

          『下積み』の話

          何か新しい仕事をする時に、ほとんどの人が体験するであろう"下積み"の時期。 やりたいことができる!と思って会社に就職しても、実際は誰でもできるような雑務から始まることがほとんどだと思います。 思い描いていた仕事ができない現実に耐えられず辞めてしまう人もいるでしょう。 アーティストやスポーツ選手など、ほんとに一握りの人は下積み期間を無くして成功することも可能だと思いますが、もれなく大概の一般ピーポーは通る道です。 下積みがなぜ必要なのか考えてみました。 一つに信用を得

          『下積み』の話

          オズモポケットの話

          動画を見ていると、自分でも撮りたくなってきたので、DJIのオズモポケットを購入し、カメラで日常を楽しんでいます。 カメラって見える世界がホントに変わるんですよね。ファインダー越しの世界というか、おしゃれフィルターがかかります。 毎日が物語になるDJIのキャッチコピーですが、ホントにその通りで何気ない日常もオシャレに残してくれます。 オズモポケットがあるだけで、初心者でも動画を楽しんで撮ることができると思います。 誰が使ってもいい感じに扱えるのはすごいですよね。 手

          オズモポケットの話

          梨泰院クラスにハマった話

          梨泰院(イテウォン)クラスというドラマが最強に面白いと聞いたので、ちょっと観てみましたが、めちゃくちゃ面白かったのです!まだ8話までしか観ていませんが、韓流ドラマがこんなに熱かったなんて⁉︎ この熱さが冷めない内にこの面白さをシェアしておきます! 韓国の六本木 梨泰院このドラマは韓国が舞台のドラマです。いわゆる韓流ですね。"梨泰院"と書いて"イテウォン"と読みます。韓国の六本木と呼ばれているそうです。私は韓流ドラマを観たことがなかったのですが、見るきっかけはニューヨークとい

          梨泰院クラスにハマった話