見出し画像

ダイエットで大切な事


こんばんはmotohikoblogです。パーソナルトレーナーとして働いてきて一年になる駆け出しですが、最近ダイエットで大事なぁと思うことを改めて書こうと思います。

ダイエットで挫折してしまうタイミング


ダイエットで挫折するシーンというものがあります。                                                                                                                               シーン①体重が1週間以上落ちない                  シーン②糖質制限中にお土産のお菓子とかもらってもういいやってなる
シーン③お酒飲んでその後爆食マシーンになる
シーン④何のためにやってるんだろ…ってふと思って食べる       この辺が多いんじゃないでしょうか。

ダイエットっていう言葉を考えてみる


ダイエット(英語: diet)とは、「食べ物を食べる」「ヒトや動物が普段から習慣的に食べている食べ物」「『身体を細くしたい』『体重を減らしたい』という目的や、医学上の理由に基づき、食事の内容を制限する」「食事療法」を意味する言葉である                Wikipedia

簡単に言うと食事内容を制限するという事です。なので食事の内容が重要になってきます。が…無理な食事制限をしている人が多いです。ダイエット経験が多い人ほど筋肉が少なく脂肪が多い印象があります。

食事を制限して筋肉を削って体重を落とし               リバウンドしては食事を制限して筋肉を落とす             そんなことをやっているうちに代謝は下がり手の付けられない状況になり来店する方が多いのが現状です。

意識を変えよう!

痩せる食事ではなく丁寧な食事を意識してみてください!具体的に言うと主食(こめ)、主菜(メインおかず)、副菜(サブおかず)、汁物このザ日本のごはんのラインナップをそろえるとよいです。                

理想はね!でもハードル高いですよね…そこでより簡単な

丁寧な食事の基本“孫は優しい”

を意識するともっと簡単にできますよ!
まごはやさしい!これは頭文字をつなげたもので

“ま”まめ
“ご”ごま
“は”わかめ
“や”やさい
“さ”さかな
“し”しいたけ
“い”いも

ここを意識するだけで栄養素がまとまります。コンビニでも揃えられるし全部そろわなくても一週間内でバランスを見ながらそろえてもいいです!

〇〇だけダイエットとか極端なものはその時だけ痩せてそのあと100%何かしらの問題が出ます。ぜひ丁寧な食事を意識してみてください!

ちょっと宣伝…福岡で丁寧なダイエットといえばMPLです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?