見出し画像

セブン&アイ限定発売。KIRINやすらぐお茶割りで濃い目からの脱却。

また今週もKIRIN新商品です。ここ最近の商品開発力が異常です。どれもかなりのクオリティ。凄い。

今回レビューするやすらぐお茶割り、ここ近年でお茶割り商品がコンビニに出てくることって記憶にないです。

昨年の個人的なお酒ニュースの6位でお茶割ヒットの兆しと書きましたが、ついに来たかな?という気持ちです。

マスに広がるのにコンビニで取り扱いの有無がかなり大きいと思ってます。

発売当日、たまたまコンビニで見かけて、アルコール3%に若干の抵抗を感じながら購入しました。

というのは、酒飲みって外でお茶割りとか飲む時、アルコールが濃けれりゃ濃いほどいいみたいな意識が働いてしまうのです。

その意味で、アルコール度数3%はどこか損したような気持ちになるという、若干の釈然としない心持ちで買ったことを正直にここに記しておきます。

折角なので2本購入。まぁ3%ですからね、余裕です、余裕。

画像1

今回発売されたのは、ほうじ茶ハイと紅茶ハイ。

ほうじ茶ハイには黒豆、黒ゴマエキス、紅茶ハイにはゆずピールとショウガエキスが入っております。

これがアクセントとなりお茶としてもクオリティを高くしていますね。

まずはほうじ茶ハイから。

画像2

※冷たくてもホットでも常温でも良いらしい。コンビニの冷蔵庫からなのでこの日はコールド。

美味です。

旨いじゃなく、美味。損したような気持ちが一発で吹き飛びました。お茶割りってアルコールによるほのかな甘味があるじゃないですか。僕だけだったらすみません。

これがほうじ茶とベストマッチですよ。アルコールの苦みも少々ありますがこれは引き締め効果あり。

公式サイトには

キリン やすらぐお茶割り ほうじ茶ハイ
ほうじ茶の香ばしい香りが特長です。
海苔巻きおにぎりや、煮物などと合います。

とあり、じんわりと料理を美味しく楽しめそうです。

すっかり気を良くしたので紅茶割りを続けて飲みます。

画像3

※もちろん糖類0

美味です。

ゴールデン街だったら600円は確実にします。俄然褒めてます。

紅茶ハイってゴールデン街にあるとつい頼んじゃうんですよ。

ウーロンハイはいつも飲めるし味気ない気持ちがでてきて、ちょっと洒落たような紅茶ハイ。かと言って家であまり飲まない紅茶ハイ。

これからは、紅茶ハイ、ばっしばし飲みそうですわ。

やっぱり香りですことよ。アルコールっぽさはこちらの方がさらに無いのですが、アルコールが入っていないと出せない甘味がしていいですわよ~。

思わず飲酒お嬢様になってしまいましたが、完成度高いです。

その後自宅でホットも飲みましたが、確かにどの温度帯でも美味しく飲めそうでした。

糖質0でローカロリー、ローアルコール。罪悪感なしに飲めてまさにやすらぐ味わい。普段、ストロングで己を高めている剛の方もやすらぐ価値はあるかと思います。

それにしても、糖質0の一番搾りや野菜と果実のカクテルであるベジバルと最近のKIRINの新商品はかなり健康意識を感じます。

今後も健康志向のアルコール、注目したいですね。

※今回のやすらぐお茶割りは共同開発なので、アサヒのクラフトレモンの様に限定発売解除が難しいのかなといったところですが、定期的に販売してほしいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?