緊急事態!バイク中にある救急セットの中身は一体.....??

皆さんこんにちは!

今回は緊急事態です…

バイクの入れ替えをしていた従業員のS。
バイクの鋭利な部分に指を当ててしまった…..
傷は深くないものの出血がかなり…..

お店の救急BOXに入っている絆創膏を使おうと箱を開けたら……

口内炎、鼻づまり、正露丸、下剤…….

あれ、絆創膏入っていないやん……

大ピンチです….

絆創膏がない、でも絆創膏ほしい….

そうや!海外製のバイクには救急キットが入ってるからそこに絆創膏あるんじゃないか!?

ってことで探しました。

今回使用するのはこちら、シグナスRAY ZRから取り出した救急セットです。

インド製です。

まずは中身を取り出してみましょう

んーーーーーーー

絆創膏以外何が書いてあるのか全く分かりませんね…..

そんな時は文明の利器、googleレンズの翻訳機能を使ってパッと翻訳していきましょう!
・・・と、ここで現役看護師の臨時スタッフが現れたので、一緒に中身を確認してもらいました。
一応取り扱い説明書が付属品に含まれていたので、それを読みつつそれぞれの説明(多少想像の部分もあります)を記載してみます。

いわゆる普通のガーゼですね

このガーゼに付属の抗菌薬をつけて消毒するようです。

開いた傷口を固定するための弾性粘着テープ。



こちらも粘着性はないものの弾性包帯のようなもので、中に固定用の金具が入っているの布ガーゼです。


抗菌クリーム。消毒成分と防腐剤とベースクリームで組成されていますね。

一応内容的には応急処置セットとしては成り立っているとは思います。(失礼)
ただ、全部英語ですし、ガーゼスワブなんかはぱっと見で用途がわかりにくいことを思うと、実際に使うとなると応急手当向きではないような・・・
というのが、看護師的な見解です。

日本製に比べたらやはり雑い面や、多用途クリームなど少し海外製のものを使うのはちょっと….て方も多いと思います。

海外製バイクには救急キットはついてはいますが、バイクを購入した際は自分で救急セットを作って載せておいた方が安心できるかと思います。

総合的な評価をするならちょっと使いにくい?
緊急時だと落ち着いて翻訳する余裕もないと思うので使い勝手はよくないですね….

ということで今回はバイク中にある救急セットの中身は一体何がはいっているのか!でした!

当社 Moto fixは紹介、見積だけでなく修理も行っていますのでくわしくはwebからお気軽にお問い合わせください!
Web見積サービス Bike ESTimate
https://www.nirindocoro.com/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?