見出し画像

原宿で、たまたまUrahara FURUGI MKT(ウラハラフルギマーケット)が開催してたので、行ってみた

どうも、モトです。

お久しぶりの更新です。お元気ですか?

今日は、古着に関する小ネタをダラダラと話していこうかと思います。


GWとゆうことで、おやすみだった私は、なんとなく古着が見に行きたくなり、原宿に向かいました。

やはり連休とゆうこともあり、原宿は混んでいました。竹下通りは人混みがヤバすぎて警察とかが出ていました。


まぁ、そんなこんなで、ダラダラと街を練り歩いていました。

とりあえずは、原宿の名店Berberjinさんにお邪魔しました。

全国的にもかなり有名な店舗なので、原宿行ったらまず行くのがここですね。

コレと言って欲しいものはないんですが、
tシャツとかをパラパラ〜っと見て、
デニムを見て、
デニムのパッチとかボタン裏を
それっぽく見てみたりして(あまり知識ないw)
長袖シャツを見て、
スニーカーコーナーを見て、
地下のヴィンテージデニムコーナーを見て
まさかのオーナーの藤原さんがいて、
ビビってしまい、すぐ地上に上がって、

1店舗目は終了しました。


今日は死ぬほど日差しが強く、眩し過ぎて死にそうだったので、とりあえずサングラスが欲しいなと思い、フラフラと街を練り歩きました。

街をダラダラと歩いていると、何やら原宿のキャットストリート(?)と、呼ばれる通りでフリマっぽいイベントがやっていました。

どうやら、
「Urahara FURUGI MKT(ウラハラフルギマーケット)」
というイベントのようでした。


なかなかガチモノのヴィンテージ古着がチラホラと並べてあったので、思わず物色してしまいました。

個人的な好みはこちら


tシャツメインに見てましたが、
暑すぎて太陽が眩しすぎて、サングラスないと死ぬと思い、その辺にあった古着屋に避難。


私は、何故か、夏の日差しを浴びすぎると眠くなったり、やたら疲れたりしやすい体質なのです。

たまたまSNSで
「サングラスをかけたら謎の疲労感が消えた。紫外線のせいだったのかも。」
という投稿を目にしたので、かなりピンと来た私は、

ガラクタみたいなグラサンでもいいから、
とりあえずサングラス買おう!と思い、買いました。

それが、こちら。

(たしか3000円くらい)

過去にサングラスを何個か買った事あるんですが、
なんか恥ずかしくなってしまいかけなくなってしまっていましたが、紫外線から目を守るために積極的にサングラスをかけていこうと思います。(古着とも合うし)

皆様、夏の日差しにはご注意を。

それでは!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?