見出し画像

上達のための問題集・解説付きpart2

はじめに

 こちらの記事は、前記事「どうせ150戦やるならクイーンになっとかないか?」の続きの記事となります。一緒に読むことでより一層知識が深まると思いますので、まだ読まれていない方は、チェックしてみてください。

どうせ150戦やるならクイーンになっとかないか?

本稿の狙い

 本稿では、オートチェスの各ラウンドでの行動を問題形式で出題し、筆者がその場面でどのような思考と戦術から解答を選択しているのかを解説することで、読者のステップアップの一助となる狙いがあります。

今環境について

画像75

画像76

画像77

画像78

 これは、新パッチが入ったその日の私のツイートです。一週間近く経ちましたが、9/10現在も評価は変わっておりません。tier4までは状況によって使い分けることで1位を十分に取れるポテンシャルがあると評価しています。アサシン構成は本領を発揮できるのが、星3エース駒が上位アイテムを2つ持ってからなので、リスクとリターンが見合っていないため私は選択しません。ただ朗報として、次に実装される駒はすでにアサシン駒と判明しているため、アサシンマニアの方は期待しておきましょう。

 詰まるところ、ディヴァインとどう向き合うかとなっています。魔力の結晶があるうちはディヴァインをプレイしておけば問題ないでしょう。しかし、初日と違ってケーブ6を選択するプレイヤーが増えたため、雑なアイテムのケーブ6では1位を逃してしまうことが増えたのではないでしょうか?

 その事態を避けるためには3つの方法があります。早速見ていきましょう。

ディヴァインの練度自体を上げる。

 ディヴァインで負けたならもっとディヴァインの配置やお金の入れ方、アイテム選択・分配の知識を身に付けようと。脳筋思考ですが有力な案です。「俺のディヴァインはちょっと負けたくらいで、簡単に捨てられるほど安くない!」という名言もあるほどです。

序盤・中盤で差をつける。

 これは本稿の狙いでもあります。「俺のやってるオートチェスはオメエらが普段やってるツイたツカないのオートチェスじゃないんだ…百戦して百勝するオートチェスだ…」という名言はあまりにも有名ですね!勝てる土台をしっかり作ろうというもの。

ディヴァインを倒せるディヴァイン以外の構成を覚えて、状況に応じて使う。

 ディヴァインと噛み合わないアイテムしか来ない時に、それでもなお勝つための戦術です。

 今回用意した問題集では、主に2つ目と3つ目に着手しております。楽しんでいってください。

上達のための問題集・解説付きpart2

 問題は序盤~終盤まであり、正答に近づけるとあなたは自然に勝利できるようになっていることでしょう。すぐに解説を見るのではなく、まずは自分ならどうするかを考えてみましょう。

第一問

画像1

 1Rに不死の射手を購入して迎えた2R目です。ここで購入するのはハンター2?ケーブ2?それともゴブリン2?

画像2

 ハンター2を揃えるのが好ましいです。2R時点の盤面では、禁忌のデーモンハンター星2>隻眼のハンター+不死の射手≧光羽のアーチャー+不死の射手≧ライフルマン+不死の射手>ソウルブレイカー星2≧ヘブンボンバー星2>リッパ―+メカニック駒>煉獄の騎士+禁忌のデーモンハンターといった評価です。ハンター駒が引けてるうちは幸運なので迷わず購入していきましょう。この時、すでにハンター3が揃っていたり、2Gのハンター駒が複数来ている場合はショップをロックします。

第二問

画像3

 今度はうって変わってウキウキ度の低いショップとなりました。ここで購入するのは?

画像4

 上図の通り。ウィンターワイバーンはアンデ2要員(ただこれで出すアンデ2はかなり弱い部類)、一角獣は預言者2枚引きに対応するためです。ヘブンボンバーは魔力の結晶があったので一応買います。

第三問

画像5

画像6

画像7

 アイテム選択の時間です。レジェンドを確認した上で、どういったアイテム選択ができるか考えてみましょう。

画像8

 「おいおいおいおい!死んだわ、あいつ!」と思った方が何人いることでしょう?そう思えた方は、この環境においてなかなかの強者です。あ、ちなみに4Rはレベルを上げてアイテムを全て持たせることでぎりぎり勝てました。駒が重なっていない場合は、積極的にレベルを上げていきましょう。

 冒頭でも話した通り、今環境はケーブ6ディヴァインが台頭しています。どこからでもいける手軽さ、プリーストのおかげで雑なライフ管理でもどうにかできてしまう粘り強さ、ミラーに対して5G駒を重ねたプレイヤーが大幅にリードできる理不尽さが人気の秘密です。

 それなのに、アイスプレートメイル+魔力の結晶を取らずに、弱体化されて以降、あまり活躍の場がないシャドウブレードを作るのは狂気の沙汰に見えることでしょう。しかし、ある条件下ではこれが容認されます。それが、デストロイヤー&闇のスピリットBanかつロストガーディアン+スペースウォーカーが使える時です。

※占星術師こと"タコ"さんがいないので、アベンジナイト育成プランで、呪われた吸血の仮面+皮鎧を取ることは可能です。しかし、それはpart3以降のお楽しみとさせてください。

 先に結論から述べますと、今回はハンター進行からインセクト4への着地ガイドとなります。それに付随して、ハンター6をする上での教養を養います。このハンター6の教養は、二年前のシーズン2から洗練されてきたもので、一部の期間を除いてS13現在までずっと使える基本にして奥義となっております。

 それでは早速確認していきましょう!

ここから先は

7,552字 / 76画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?