見出し画像

最強の断食ガイド③〜プチ断食の真実のメリット(前編)〜

断食の効果とざっくりのやり方について前回お話ししましたが、よくよく考えてみましたが、メリットはまだまだありましたので、今回はがっつりメリットをまとめたいと思います

前回の記事

断食が持つ多くのメリット〜前編〜

断食は今はまだ人間による実験データは少なく、信憑性に欠けるものも多くあります

そんな中でも理論的に可能性の高いもの中でさらに動物実験などでも良質な結果が得られたものを厳選し、ここにまとめてあります

一つのファスティングメソッドなどに騙されずに、断食を包括的な観点で網羅することで、いろんなアプローチができるようになってもらえたらと思っています

①寿命が伸びるかもしれない(

前回もやってますので、補足です

動物実験では寿命が伸びることが確認されています
これは人間にも当てはまると言われていて、一番有力な説はホルミシス仮説

ストレス数値が高いほど寿命が伸びたり、鍼治療の効果は鍼による体へのダメージが逆に体の回復を促してくれたり、筋肉はダメージを受けることで成長すると言われたりするものの一種です

ストレスパラドックスなんて呼ばれ方もしています

断食による軽い身体ダメージが身体を健康的に保ち、寿命を伸ばすのではないかと言われています

ただ、まだ分かっていないことも多いので、確実に伸びる!とは言い切れないものの、健康的な体づくりはしてくれること確実なものと言えます

また、サーチュイン遺伝子と呼ばれる長寿遺伝子のスイッチをONにするのではないかとして、注目を集めています

メカニズムは解明されていないものの

・脂肪組織などに介入し、効率的な役割を果たしてくれる
・食事によるカロリー介入により、酵母などの下等生物の寿命が伸びている
・SIR2遺伝子という遺伝子の量が増えることで寿命が伸びている

というような考察は進んでいるため、かなり期待ができるメリットだと個人的には思っています

レスベラトロールなどの一部のサプリメントはサーチュイン活性化因子として知られているため、様々な観点で研究が進んで欲しいところですね


②人生が楽になる可能性が示唆されている

様々な観点から研究者は

ここから先は

1,336字
この記事は ・購読で全ての記事が読めます ・更新型です ・LINE@にて個人的な質問が可能です

・科学的な的な根拠を元にしています ・身体と心理の話題を扱っています タイトル毎に様々な記事をわかりやすくまとめてあります! ご自由にお…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?