もっさん

レノファが好きで大旗を振っている人。

もっさん

レノファが好きで大旗を振っている人。

最近の記事

なんで2週続けて東北行ってんの?vsいわきFC

GWに鹿児島経由仙台行きの自走遠征を終え、なぜかその1週間後にいわきに遠征したので観戦記?遠征記?を記す。 実を言うと金曜日までどうやって行こうか迷っていた。 ACLを見てからいわき入りする、在来線でのんびり向かう、試合当日夜行入りする…など、全く決めてなかった。 運よく安い温泉宿があったので、今回のルートを金曜日に全て決めた。 前々から計画していればいいのだけれどね。 行き当たりばったりでも動くことができるのが自慢だ。 名古屋から郡山までの夜行バスがあったのでハワイア

    • 福島→名古屋の自走についての雑記

      ベガルタ仙台対レノファ山口FCの試合を見て、その後福島市まで移動。福島に一泊し、名古屋まで自走にて帰りました。そのときのことをつらつらと記しておきます。 普段のつぶやきと同レベルの文章でなぐり書きしています。ご了承を。 移動 なにはともあれ、深夜出発が良かった。 深夜を選んだのは下記の理由から。 関東圏内の渋滞が嫌。 土日は毎度大変な渋滞が起きているのでそれを避けたい。 また、仕事の都合上帰りは運転手が1人。 と考えるとなるべく疲労は少ないほうがいい。 割引が大き

      • 遠征おすすめスポット

        ~自走歴2年のもっさんがアウェイおすすめスポットを纏めてみたよ~  こんにちは。山口サポのもっさんです。 2019シーズンも終わりを迎え、早速虚無感を感じています。 思い返せば各地のアウェイへ飛び回っていた気がします。 と、いうことでおすすめスポットをざっくりまとめてみました。 個人的な観点なので気軽に見てね。 個人的な観点だからね。 1.大谷資料館(栃木SC)グリスタから下道で1時間ほど。 採石場と侮ることなかれ。 数多くの撮影に使われてきた場所であり、多

      なんで2週続けて東北行ってんの?vsいわきFC