リメイクして欲しいゲームNo.1は

今年は、ドラクエ3、ロマサガ2、オホーツクに消ゆのリメイクが出る予定で、ドラクエ1,2のリメイクも発表されたりしました。
 
昔の名作のリメイク。
すごくうれしいし、大歓迎です。
 
今の技術で作って、さらにシステムまわりも洗練させたら、おもしろくなるに決まっているので。
この流れで、どんどんやって欲しいと思っています。
 
リメイクして欲しいゲームはたくさんありますが、その中でも、自分的に一番リメイクして欲しいゲーム。
 
それは、
 
ゼノギアス
 
です。
 
昔からずっと、リメイク希望不動の第一位なのです。
 
しっかりリメイクしてくれるなら、5万円とかもっと高くても絶対買う!っていうくらいに思ってるし、ハードごと買わなきゃいけないとしても絶対買うし、何が何でもプレイしますね。
 
多少、思い出補正も入っているかもですけど、なんと言ってもシナリオのよさですよね。
 
まさに壮大なシナリオ。
 
本当にすごい、よくこんなシナリオを作ったもんだと思いましたから。
プレイしたことがある人は、みんなそう思ったのでは。
 
当時、発売日に買ってプレイしたので、もう30年近く前で細かい内容については忘れてしまっているので、あのシナリオを、また堪能したい!と。
 
あと、マップが3Dで、少しわかりにくい部分もあったけど、立体的で奥行きもあったことで世界をしっかり描くことができていたと思います。
 
バトルについても、各ボタンの組み合わせで技が出るシステムが結構好きでした。
 
光田さんの音楽もとてもよかったですよね。
 
ただ、大好きなゲームではありますが、リメイクにあたってはぜひ改善して欲しい点も結構ありますね。
 
まずは、DISC2の紙芝居的な部分。
 
製作時間の問題でああなったと聞いていますが、しっかり作った完全版として出して欲しい!ということですね。
プレイした人は間違いなくみんなそう思っているはず。
 
まあ、あれはあれで悪くなかったとは思っているんですが、やはりDISC1と同じように、しっかり作って欲しいですね。
 
次が、エンカウント率の高さ。
 
バトル自体は結構おもしろかったと思うんですけど、やはりエンカウント率が高いと、もうバトルしたくないー、先のストーリーを見たいのにー、ってなっちゃいますからね。
 
なので、エンカウント率を下げるか、調整可能にして、経験値を多めにするとかして、通常バトルの比重を下げるべきかなと。
 
それによって、時間も短縮され、密度濃く、テンポよく進められると思います。
 
3つめは、マップが3Dであるがゆえにわかりにくいところ。
 
いいところでもあるんですが、目的の場所にたどり着くのにわかりにくくて時間がかかってしまっていたので、改善して欲しいです。
 
最後は、不用なアクション要素をなくして欲しいということ。
 
ジャンプなどをミスると、下に落ちて戻されて、また上らなきゃいけないみたいなところがあるんですよね。
 
特に、バベルタワーですね。
 
何度も落ちて、上り直してまた落ちて、敵にエンカウントしてバトルしてって、結構イライラが募った記憶があるので、そういう点を改善して欲しいです。
 
改善して欲しいのはだいたいそんなところです。
 
それらを改善して、グラフィックなどを今のレベルにしたら、神ゲーの中の神ゲーになること間違いなしです。
 
いろいろなしがらみで難しいみたいな話も聞くんですが、最近の流れに乗って、ぜひともゼノギアスのリメイクを、と願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?