見出し画像

『東京の話』ガムトーク

『東京』

今は緊急事態宣言が出ているので行けませんが私は2、3ヶ月に一回は『東京駅』に行きます

私は日に日にダラしなさが加速する愚者なので

時々、都内へ出て引き締まった装いの方々を視野に入れるという儀式を行い、大人の男性ととしての自覚を取り戻します

『東京駅』周辺は
モダンな雰囲気で伝統あるお店もあれば
食べ物も手土産も最先端の物も集まっています

とくに手土産は何度『東京駅』に救われたかわかりません、私の定番は「チューリップローズ」です

さらに『東京駅』周辺には日本全国の美味しいものが食べられるアンテナショップが集結しています

全国の特産品を食べ歩きできました

今の時期は色んな特産品を買って帰って
お家でゆっくり食べ比べとか最高です
地酒とかも買えます!

大分県の「かぼすソフト」おすすめです


先日、私事ではございますが
東京タワー階段競走にエントリーしました

記念すべき10回目の開催です

600段ある階段を駆け上がります

エントリーしてしまったので駆け上がるほかありません、今から怖いです不安です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?