マガジンのカバー画像

終了済みのイベント

13
過去に実施したイベント
運営しているクリエイター

記事一覧

【イベント】10/28-30 陣馬山麓アトリエ展に参加します

こんにちは。 森と踊るのなこです。 今日は、森と踊るも参加する「陣馬山麓アトリエ展」のご紹介です。 私たち森と踊るは、八王子の上恩方地区をフィールドとして活動していますが、その上恩方地区の中でも、森と踊るのアジト(事務所兼住居)がある宮の下~川井野地区には沢山のアーティストさんのアトリエがあります。 「陣馬山麓アトリエ展」では、地区の6つのアトリエを3日間の期間限定で同時開放し、山深く豊かな自然環境の中、日々の暮らしから生まれたクラフト作品を一度にお披露目するイベントで

【イベント】11/3・20 未来を育む森業ワークショップ

9/3に開催したイベント『「杜人」上映会&きこりが語る「森の再生」』では予想以上の反響をいただき、たくさんの方が参加してくださっただけでなく、活発な意見交換がなされました。今、この森や大地と私たちの関係に多くの人が注目していることを改めて感じさせていただきました。 私たちは、これまでも森をさまざまな木々や生き物が共存する環境に戻すために、「杜人」で取り上げられているような様々なやり方で森の復興・復元を目指してきました。 虫や鳥や目に見えない菌糸などの森・自然が本来持つ力を最

【イベント】10/28・30 木を磨くワークショップ

10/28~10/30に開催する「陣馬山麓アトリエ展」で、ワークショップを開催します。 木を磨く。 ただそれだけなのに、無骨な木が手の中で少しずつ形を変え、滑らかに、つややかになっていくのと共に、いつの間にかその作業に惹きこまれて、無心になっていくのを感じます。 磨くたびに香る木の匂いに包まれる古民家でのワークショップに参加してみませんか? 場所 森と踊るアジト(八王子市上恩方町4643) 開催日  10月28日(金)・30日(日) 時間 13:00~15:00 料金 2

【イベント】11/23(水祝)森で話をしよう! ぼーっとしよう!(通称:森ぼー)

11/23(水祝)は、森の中でゆったりと過ごすイベントを2つ開催します。 こちらでは、森にどっぷりと浸る「森で話をしよう! ぼーっとしよう!(通称:森ぼー)」をご紹介します。 同日開催なので、もうひとつの夕暮れから開催するイベント(文末参照)にも続けて参加していただくことも可能です。 深まりゆく秋の森をじっくりと味わいにきてください。 (イベントごとにお申し込みください) 森と踊るの隠れた大人気イベントだった 「森で話をしよう!ぼーっとしよう!」 通称、「森ぼー」。 コロナ

【イベント】11/23(水祝)森で焚き火と対話しよう! (通称:森たき)

11/23(水祝)は、森の中でゆったりと過ごすイベントを2つ開催します。 こちらでは、暗くなってから始まる「森で焚き火と対話しよう! (通称:森たき)」をご紹介します。 同日開催なので、もうひとつの昼間のイベント(文末参照)から続けて参加していただくことも可能です。 深まりゆく秋の森をじっくりと味わいにきてください。 (イベントごとにお申し込みください) 「森で焚き火と対話しよう! 」は 夕暮れ時、森の中での焚き火とともに始まります。 焚き火は不思議な魅力で私たちの視線を釘

【イベント】3/12(日)食べ森クラブ体験会

※連続プログラム 食べ森クラブへのご参加を検討されている方向けの体験会です ※食べ森クラブについての詳細や活動レポートは「食べ森クラブ」のマガジンをご確認ください 食べ森クラブ体験会を開催します!『食べ森クラブ』は、「食べられる森をつくろう!」を合言葉にして始まった月に一度のプログラム。 何月からでも始められて、開始月から1年半の間に12回が活動期間です! 今回は、このプログラムにご興味がある方に向けて、3月の活動日を公開し、体験会として実際の食べ森クラブを体験して知って

【イベント】森と踊る木こりフェス2023~森を遊ぶ~

みなさん、こんにちは! 森と踊るから、今年も春の森でのフェスのお誘いです。 今回のテーマは、「森を遊ぶ」。 森「を」? そう、森「を」です! 森自体が、遊ぶ場所であるだけではなく、遊んで、感じて、味わうものだから。 一人ひとりが違う楽しみ方を生み出せるから。 大人も子どもも、森が相手だと溢れ出るイキイキした自分に出会うのかもしれません。 空間としてだけではなく、私たち一人ひとりが能動的に森を楽しむ。 今年のフェスはそんな体験のきっかけにしたいな、と思ったら、「森を遊ぶ

【イベント】「畑と森と生物多様性」〜ガイドツアー&レクチャー〜

こんにちは、森と踊るのタケこと、赤塚丈彦です。 私は昨年から、森と踊るの新しいチャレンジとして「恩方くらしラボ」を始めました。私たちの森に続くなだらかな畑で、仲間と一緒にさまざまなやり方の自然農を始めています。 1年間やってみると、色々な体験がありました。そこにいる虫たちの息づかいに目を細めたり、植物たちの生命力の強さに驚いたり、いつの間にかできたモグラの痕跡に足をつまづかせたり、はたまた猿たちにまもなく収穫を楽しみにしていた野菜を食べられてがっかりしたり・・・ そしてなんと

【イベント】【実践者向け】植生のサインからの土中環境の読み解き&適した改善造作のレクチャーと実践会

森と踊るはこれまで5年にわたり、生物多様性の第一人者である坂田昌子さんに、私たちの施業山林で植生調査をお願いしてきました。 今回、その坂田さんから植物が示すその場所の土中環境や森の健全度、何をするとどんな変化が生まれそうかなどを紐解く智慧を学びながら、実際にその場に適した造作を一緒に実施実践する機会を設けます。 植物や昆虫、鳥などの生き物は、私たちにその場所の環境や状況を教えてくれます。 ただ、植生はじめ生き物同志の連関がよほど分かっていないと、なかなかその貴重なサインも読

【9/3イベント】『杜人』上映会&きこりが語る「森の再生」➡️増席しました‼︎

ドキュメンタリー映画では異例のロングランとなっている「杜人 環境再生医 矢野智徳の挑戦」という映画を知ってますか? 現代の土木技術によって傷んでしまった大地を、日本の昔から伝わる知恵と自分自身の経験を駆使しながら再生していく矢野智徳さんの姿が描かれています。 今、この社会のいろんなところで綻(ほころ)びがあらわになってきていると多くの人が感じているのではないでしょうか? その綻びの一つである「大地」をコツコツと丁寧に甦らせる矢野さん。そんな姿に人として何か忘れていたものを思

【イベント】5/15(日)食べ森クラブ体験会

※連続プログラム 食べ森クラブへのご参加を検討されている方向けの体験会です 『食べ森クラブ』は、「食べられる森をつくろう!」を合言葉にして始まった月に一度のプログラム。 何月からでも始められて、開始月から1年半の間に12回が活動期間です! 今回は、このプログラムにご興味がある方に向けて、5月の活動日を公開し、体験会として実際の食べ森クラブを体験して知っていただく機会を作りました。 連続プログラムですので、次回募集がいつになるかも分かりません。 ピンときた方は、まずはぜひ

【イベント】5/22(日)菌ちゃんファーム式土づくり講座〜今、注目の環境にやさしい土づくりの実践〜

"土の中の菌と枯れ草が仲良くなるとおいしい野菜がたくさんできる?!" 菌と仲良くなることでいい野菜ができることは自然栽培をする多くの人が知るところ。そのことをさらに突き詰め、枯れ草などの炭素分を使って糸状菌に着目したのがこの「菌ちゃんファーム」式土づくりです。 この方法は九州の佐世保にある「菌ちゃんファーム」の吉田俊道さんが全国各地で紹介しています。 吉田さんの動画はこちら : https://www.youtube.com/watch?v=8LQw7RX5Ytg 今回は

【イベント】5/21(土)息を吹き返す森の木こりガイドウォーク

私たち森と踊る株式会社は、森をさまざまな木々や生き物が共存する環境に戻すために、「植えない林業」を通じて、森の復興・復元を目指しています。 虫や鳥や目に見えない菌糸などの森・自然が本来持つ力を最大限引き出して、人にも環境にもやさしく、安全で豊かな全てが調和した森を育んでいきたい。 だから手に入れる木材よりも、切り株が残る森側の未来を大切に想っています。 そんな取り組みを、私たちは「森業」と呼んでいます。 今回、『息を吹き返す森の木こりガイドウォーク』では、「森業」=従来の形