マガジンのカバー画像

モリトのサステナビリティ

32
モリトグループのサステナブルな取り組みを紹介しています。
運営しているクリエイター

#リデコ

Rideeco これまでの取り組み まとめ

こんにちは 広報担当のオカです。 「あっ」という間に3月ですね。毎年のように時の流れの速さに驚く日々です。 2023年度も色々なnoteを書きましたが、振り返ってみると、モリトのサステナブルな挑戦「Rideeco®(リデコ)」に関する記事がたくさんありました。 そこで今回は、今、モリトが力を入れるRideeco®のこれまでの取り組みについて、改めて、まとめてみたいと思います! 廃漁網のリサイクル資材・生地の開発Rideeco®の始まりは、1人の営業が漁師さんの使い終わ

出前授業しました!

2023年10月、SDGsに関する出前授業をしてきました。 お伺いした京都市立岩倉南小学校ではSDGsの17の目標達成に向け、企業との取り組みを開始されているそうです。 そこで、6年生のみなさんに、私たちモリトグループが取り組んでいるSDGsの12番目の目標「つくる責任、つかう責任」と、14番目の目標「海の豊かさを守ろう」に関する取り組みについてお話し、一緒にどんな取り組みが出来るのか?について話し合いました。 授業の内容は?海洋プラスチック問題とモリトが取り組んでいる

【プレスリリース】モリト、子どもたちに向けSDGsを考える出前授業を開始

〜2023年10月20日、京都市内の小学校からスタートします〜 モリト株式会社は、持続可能な開発目標(SDGs)の普及と啓発に向けた新たな一歩を踏み出します。 京都市内の小学校からの要望を受け、2023年10月20日(金)にSDGsに関する出前授業を提供することが決定しました。この特別な授業は、SDGsの重要性を理解し、子どもたちが持続可能な未来の一翼を担うための活動を促進するものです。 京都市立岩倉南小学校6年生のSDGsプロジェクトの取り組みモリトのSDGsの取り組

清掃活動 報告 #3

こんにちは 広報担当のナギです。 みなさま昨年度はお世話になりました。新年度もどうぞよろしくお願いいたします。 こういうと「お正月は来月だよ?何言ってるの?」とお思いになるかもしれませんね。 実は、12月1日は私たちモリトの事業年度の始まりなのです。行政や学校、多くの企業が4月始まりなのですが、私たちの新年度は12月。デスクまわりを大掃除して、気持ちも新たにスタートしたいと思います。 日本は年末、欧米は春ところで、年末に行う大掃除は日本独自の習わしだそうです。江戸時代

「Rideeco」(リデコ)って何?

こんにちは 広報担当のナギです。 今週から始まったサッカーワールドカップ。今大会はカタールで行われているので、時差の関係で日本では深夜や早朝に試合が行われていますね。みなさんは、寝不足になっていませんか? モリトグループではスポーツが大好きな社員が多く、連日のアツイ戦いに興奮冷めやらぬ様子で、盛り上がっています。 今日は「進化の日」前回大会と比べると、どのチームも進化していて、この4年間の切磋琢磨が感じられます。また選手が使うボールやシューズも大会を追うごとにその素材や

【プレスリリース】【国内初】モリトが廃漁網をつかったスポーツ関連商品をスポーツクラブチームと共同開発

「第2回サステナブルファッションEXPO 秋」にて展示発表 服飾資材製造卸のモリト株式会社(本社:大阪市中央区/代表取締役社長:一坪隆紀 以下、モリト)は、国内では初めてスポーツクラブチームと、廃漁網を原材料の一部に含むリサイクル生地(オーシャンカレントⓇ)などを用いたスポーツ関連商品の共同開発に取り組んでいます。機能性に加え、ファッション性を重視したウェアやフィールドホッケー用のトートバッグを作成。10月18日(火)〜20日(木)に東京ビッグサイトで開催される「第2回サス