見出し画像

新型コロナで開催不可の子ども食堂。代わりに「24時間オープンの無料食糧庫」をつくります

ぼくは徳島で子ども食堂をやっています。

毎月たった2回というささやかな活動ですが、定期的に開催しており、かれこれもう三年。一応食事提供がメインなんですが、子どもらの目当ては完全にSwitch、ゲーミングPC、『鬼滅の刃』全巻という「超遊びスポット」になってます。

たいへんなこともないわけじゃないけど、こちらも楽しくやってるし、多くの人に喜んでももらっています。

が、そこにこの新型コロナウイルスです。ご多分に漏れず、当分の間は活動を休止せざるを得なくなりました。

当初は、度を過ぎた自粛ムードや、突然の全国一斉休校で行き場をなくしている子どもたちのことを考え、衛生面には気をつけた上で、少しでもストレスを解消してもらえればと構わず開催していましたが、今後はそれも厳しいと判断せざるを得ません。

今日はこの「子ども食堂」の今後の活動についてどうしていきたいか、ぼくの考えをnoteにしたためました。お読みいただければ嬉しいです。

noteでいただいた5万円の使い道

森が書いたnote。おかげさまで、いくつかの記事が、とてもたくさんの方に読んでいただけました。

そこで、なんとなく、気楽な気持ちで記事の末尾に「私設の図書館とか子ども食堂とかやってるので、子どもが好きな絵本だのゲームだのおもちゃの購入に充てます。サポートお願いします」と書いたところ、結構な額のサポートをいただいたんですね。今のところ合計で5万円くらい。びっくりしました。

本当にありがたかった。嬉しかったです。説明した通り、子どもらが好きそうなゲームか絵本か漫画を購入しようと考えていました。

そこに同じく徳島県内で子ども食堂をされていらっしゃる方から連絡がありました。その方は普段は大人低価格・子ども無料といった形で食事を提供する子ども食堂を実施されているのですが、今回、新型コロナウイルスのせいでその活動をストップされたそうです。

代わりに、一斉休校で給食がない子どもたちもいることから、無料の宅配弁当を提供する活動に切り替えたそうです。ボランティアの方たちと一緒に毎日お弁当を作って届けているそうなのですが、このままだと活動費的に厳しいと......。

というわけで、noteで皆さまからいただいた約5万円のうち、21,000円をこちらの活動をされている団体に送金いたしました。これこれこういう事情でいただいたお金なのでと説明つけて。とても感謝されていました。皆さんのおかげです。ありがとう......。

で、残りの約3万円ですがこれをどうするか。ゲームや絵本や漫画購入に充てようと最初は思ったのですが、新型コロナですよね。しばらくは子ども食堂の開催ができない。買っても誰も遊べない。それじゃ意味がない、ということになりました。

新型コロナで子ども食堂は開催できないが、新型コロナのせいで子ども食堂はますます必要になる

今、子ども食堂の活動はとにかく様々な矛盾にさらされてます。

子ども食堂。元はと言えば貧困対策じゃないですか。ってことは、本来であれば国がやるべきことですよね? でも、できてないからボランティアがやってる。それなのに「子ども食堂があるからそこに頼ってね」って一国の首相が宣言しちゃう。ボランティアが頑張れば頑張るほど、そんな現状を肯定してしまう。これも矛盾です。

他にも様々な矛盾があって、これは単なる一例ですが、そこに新型コロナウイルスが出現しました。

コロナのせいで、子どもたちがたくさん集まり、密閉した空間で食事をする子ども食堂は開催が難しくなりました。貧困支援のつもりがクラスター発生源になってしまうリスクと隣り合わせだから。

他方で、そうならないことを祈りますが......でも、コロナのせいで、これからますます子ども食堂は必要になってこざるを得ない。

景気はますます悪くなるでしょう。

これまで以上に「ごはんが食べられない」「食べるものがない」という子どもが増えてくる。

子ども食堂がますます必要になるのに子ども食堂が開けないという矛盾です。

24時間オープンの無料フードストレージをつくる

というわけでいろいろ考えたのですが......とにかく今は「食べるものがない」といったことだけでも避けられればと思い、24時間オープンの誰でも利用可能な無料のフードストレージをつくることにしました。

①24時間オープンの
②誰でも利用可能な
③無料のフードストレージ

です。

①24時間オープンとしたのは、共働きだったり、シングルだったりで働いてる保護者は日中、夕方、なかなか時間がなかったりするからです。これは以前から「子ども食堂は利用したいが時間が合わない」という意見をいただいていました。とはいえ夕食を実施するのが子ども食堂なので時間はどうしても「その時間」になってしまう。でも、フードストレージなら「勝手に持っていってもらう」だけなので、時間を選びません。こちらから配達をするわけでもないので手間もかからない。24時間オープンでもいいと思いました。

②「誰でも利用可能な」と書いたのは、やはり利用していることを知られずに、安心して利用できるのがこの手の支援では重要だと考えたから。

③なぜフードストレージか。あまり詳しく理解していないのかもしれませんが、フードバンク的な活動って、もらう方にもある種のハードルが高い気がします。配布日が決まっていたり、逆に配達先として知られるのもいやでしょうし。そういう活動はとても素晴らしいと思いますし、リスペクトはめっちゃしてますし、そのような活動をするメリットはたくさんあるのですが、あえて自分たちが活動するなら、いつでも誰でも無料でを掲げてみるほうが個性というか、違いが出て相乗的に利用しやすいのではないかと考えました。

サポートのお願い

というわけで、このような活動をご理解いただき、サポートいただけたら、とても嬉しいです。サポートの形式ですが、以下の3つあります。

1)銀行口座への振込
 振込先 四国銀行 徳島西支店 普通 5135517 シキシマユウコ

2)Amazonほしいものリストから食料品を購入

3)noteでのサポート/記事購入

1)の講座名はややこしいですが、ぼくと一緒に子ども食堂をやっている方の、子ども食堂活動のためにつくった口座で、こちらで入金出金を3年異常すべて管理しています。

1)2)3)いずれの形でもこちらはありがたいです。こんなご時世なのでほんとどうなるかわからないですが......。

また後日、簡単な活動報告をこちらのnoteでもしていきます。

よろしくお願いします。

ここから先は

0字

森さん日記

1,000円

森さんの全noteです。ここにしか収録されてない「ボートラ」入り。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?