マガジン

  • 森さんの全note(¥1680)

    森さんの全noteです。ここにしか収録されてない「ボートラ」入り。

  • 森さん日記

  • DMCA虚偽申告~凍結からの一連の顛末

    とある犯人からDMCA虚偽申告を用いて、Twitterアカウントを凍結されてから、解除にいたるまでの一連の記事をまとめました。 関連する過去記事はすべて無料公開しているので、そのまま読めますが、まとめて読みたい方用。「森さん大変だったね」の意味を込めて、コーヒーおごる感覚の人用マガジン。

  • 人間関係に困っている人へ

    チームワークがうまくできないとか、職場で困った人がいるとか。その対処法や悩みの解決のヒントになる記事をまとめた。

  • noteはなぜ行きづまるのか(¥1000)

    noteが流行ってない。どこか行きづまってる。その理由について考察します。noteをめぐるSNS論。社会評論。

最近の記事

全然知らないので、詳しい方を教えてもらいたいんだけれども、noteの「つぶやき」ってどれぐらい使われてるの?どこに行ったら見えるかも自分はよくわかってない。 noteの騎士への導線が理解できてない。

    • 実験でこちらへも記事のリンクを流してみよう。 このリンクが見えた人は、ぜひリンク先を読んでみてね。あらかじめ言っておくと、森が音声入力で書いた記事です.https://note.com/moriteppei/n/n1298261f7c5b

      • 抹茶を飲め。Appleのメモアプリ使え。人間は記事を書く。それはなぜか。韓国そうめんおいしそう。/ 『あとで読むいま読む』 第1回

        はい、というわけで、今回が第1回となります「あとで読むいま読む」です。森が後で読む(Read It Later)に保存した記事を今、読みながら、その感想を音声入力で記事にしていきます。音声入力での記事作成はなにぶん初の試みですから、うまくいかないこともあるかと思いますけれども、最後までよろしくお付き合い下さいませ。 ビジネスパーソンが抹茶を飲むべき7の理由まずこの記事が面白かった。 記事を見るとどうやら著者はセールス系のコンサルタントらしくて。クライアントの売り出しのため

        • リベラルのみんな、「敵」の本を読まない?

          今、自分はひろゆきやホリエモン、キンコン西野、オリラジ中田らの本を片っ端から読んでいる。とても勉強になる。 読みなよというと、ほぼすべてのリベラル、左翼、フェミニストは「いやだ」と言う。いろいろ理由をつける。「つまらない」「無駄だ」「相手の評価に貢献したくない」「差別者だ」「セクシストだ」などなど。一言で言うと「敵だから」読まないってことらしい。 だけど、敵だからこそ読むべきなんじゃあないか? そう思ったので、自分は今これらの著者を一人ずつ、片っ端から読んでる。 敵の

        全然知らないので、詳しい方を教えてもらいたいんだけれども、noteの「つぶやき」ってどれぐらい使われてるの?どこに行ったら見えるかも自分はよくわかってない。 noteの騎士への導線が理解できてない。

        • 実験でこちらへも記事のリンクを流してみよう。 このリンクが見えた人は、ぜひリンク先を読んでみてね。あらかじめ言っておくと、森が音声入力で書いた記事です.https://note.com/moriteppei/n/n1298261f7c5b

        • 抹茶を飲め。Appleのメモアプリ使え。人間は記事を書く。それはなぜか。韓国そうめんおいしそう。/ 『あとで読むいま読む』 第1回

        • リベラルのみんな、「敵」の本を読まない?

        マガジン

        • 森さんの全note(¥1680)
          68本
          ¥1,680
        • 森さん日記
          4本
          ¥1,000
        • DMCA虚偽申告~凍結からの一連の顛末
          5本
          ¥500
        • 人間関係に困っている人へ
          4本
          ¥1,000
        • noteはなぜ行きづまるのか(¥1000)
          22本
          ¥1,000
        • 売れないものを売るんだぜ(¥500)
          15本
          ¥500

        記事

          『リトル・マーメイド』は四半世紀かけて何をアップデートしたのか

          『リトル・マーメイド』見てきた。黒人俳優ハリー・ベイリーのアリエル役への起用が話題に。「肌の黒いアリエルなどありえない」「アニメと髪型が違う」などという一部の頭の硬い連中のせいで「炎上」にもなったわけだが、いやいやどうして。結果は皆様ご覧の通り。興行成績も文句なしなら作品としての質もそれはもう、大変素晴らしいものだった。 感動した。映画館で泣きっぱなしでしたよ、おじさんは。 で、家に返って映画館の余韻に浸りながら、ふと考えたわけ。 「てか、元のアニメのリトル・マーメイドは

          『リトル・マーメイド』は四半世紀かけて何をアップデートしたのか

          恥ずかしながらnoteに戻ってまいりました。ここでは映画評とか書けたらとおもてます。まずは『リトルマーメイド』の記事書くかあ.....(だるそうに)

          恥ずかしながらnoteに戻ってまいりました。ここでは映画評とか書けたらとおもてます。まずは『リトルマーメイド』の記事書くかあ.....(だるそうに)

          # 【読書会のご案内】ジュディス・バトラー『問題=物質となる身体 「セックス」の言説的境界について』を読む

          ## 概要- 『ジェンダートラブル』と並ぶジュディス・バトラーの主著にして必読書 - 待望の翻訳。 ## 開催日時- 毎週水曜日 21:00〜22:30 - 全8回 - 初回は2021年6月2日(水) 21:00〜23:00 ## 読書会の進め方- オンライン読書会です。 - どなたでもご参加いただけます。 - Discordというアプリでのボイスチャットを使います - テキストチャットでの参加も可能です - 参加できない週があってもOKです。 - 1回で1章を読みます。

          # 【読書会のご案内】ジュディス・バトラー『問題=物質となる身体 「セックス」の言説的境界について』を読む

          # 「生活保護が受けられない女性」への支援を募ったツイートとその後についての報告と謝罪(2020/2/21)

          私、@moriteppei(以下:筆者)は1月22日に以下のような連投ツイートをし、Twitter上で情報および金銭上の支援を募りました。 [助けてください。フードストレージで知り合った女性を助けたいです。子宮がんで治療費もなく、病状よくならない上に、シングル子連れ。仕事もなくなったので生活保護の窓口に行ったところ、「ここまで歩いてこれたんだからまだ頑張れる」「入院もしてないじゃないか」などと言われたそうです。→][https://twitter.com/moriteppe

          # 「生活保護が受けられない女性」への支援を募ったツイートとその後についての報告と謝罪(2020/2/21)

          # Twitterで収益化可能? 公式ニュースレターサービス Revue をレビューしてみた

          おはようございます。Revueはじめて2日目です。今日はこのRevueの使い心地についてレビューしていきたいと思います。いや、しゃれじゃなくて。 簡単に言うと、とにかく使いにくいよね(笑)。「使いやすい」と言ってる人いたので触ってみたんだけど、もう、むっちゃくちゃ使いにくい。 ## とにかく記事が書きにくい!(特に日本語)一番困ってるのは日本語入力ですね。たとえば「こんにちは」と打とうとすると「kおんにちは」になる。パラグラフの文頭1文字が必ずアルファベットになっちゃうん

          # Twitterで収益化可能? 公式ニュースレターサービス Revue をレビューしてみた

          【読書会のご案内】藤本タツキ『チェンソーマン』を読む

          ※画像『チェンソーマン』(藤本タツキ著/集英社)より。 概要- 2021年このマンガがすごい!第1位に選ばれた、藤本タツキ『チェンソーマン』。 - これを参加者全員で読んでいきます。 - よくわかんない箇所だらけだったんで(特に後半)。 - 他の人がどう読んでるのかを知りたい。 - 気になる点などを個人的なアウトプットとしてブログに記事書けたらなーと。 開催日時- 2021年1月8日(金) 21:00〜23:00 *** 読書会の進め方- オンライン読書会です -

          【読書会のご案内】藤本タツキ『チェンソーマン』を読む

          stand.fmで「今年買ってよかったもの」を紹介してます

          stand.fmはじめました。前からラジオはやってみたかったので、Twitterにもちょっとウンザリしてきたこのタイミングではじめてみた。しいたけ占いでも今週は「思いついたことをとにかくやってみてください」って言ってたしね! 基本的に収録時間およそ5分 x 毎朝1本といった頻度で更新していこうと思うので、よろしければぜひフォローをお願いします! そして今週は「2020年買ってよかったもの」というテーマで毎日1つずつ、第5位から、今年のベストバイを紹介してる。 これがねえ

          stand.fmで「今年買ってよかったもの」を紹介してます

          Twitterとの距離を見直してみた話。

          Twitterとの距離を見直してます。 元から人との関わりが苦手だったのだけど、最近ではSNSでのやりとりもだいぶ苦痛になってきました。 文句や悪口を言われる、失礼な悪意を向けられるのも嫌だけど、「心底同意!」のような引用RTをされても、嫌な気持ち(めんどい、うざい)になっているので、どう考えても、自分のほうの問題なのでしょう。自分は、それがたとえSNSであれ、あまり他人と一緒にいられる人間じゃない。そう痛感しました。 それなのにTwitterには中毒性がある。 当た

          有料
          300

          Twitterとの距離を見直してみた話。

          Notion使ってみた

          前から名前は聞いていたのだけど、そのまんまだったNotion使ってみた。吉田勇気さん、ありがとうございますー。 もう正直、個人的には新しいタスク、リマインダーアプリやサービスって必要としてないんですよね。 リストもto doも一元化、みたいなこと言うけど、全部を一元化しようとすると帯に短し襷に長し。だからこそそれぞれ最適化したアプリがあるわけで。それをまた「あれもできる」「これもできる」ってするのはどうなん?っていう。 そもそも「あれもこれもできる」アプリ、サービスって

          Notion使ってみた

          【読書会の案内】イヴ・K・セジウィック『男同士の絆』を読む

          概要「ホモソーシャル」という概念を用いた分析で有名な、フェミニズム、クィアスタディーズの名著、セジウィックの『男同士の絆』を読むオンライン読書会です。 「ホモソーシャル」という言葉自体はセジウィックの発明品ではないそうですけど、この本からその言葉が広く知られるようになったのは間違いないでしょう。 よくTwitterとかで「ホモソ」「ホモソ」って聞きます。単純に「男社会」(否定的なそれ)という意味で使われているのだと思いますが、もう少し深く、この語を中心とした問題系、思考を

          【読書会の案内】イヴ・K・セジウィック『男同士の絆』を読む

          noteでのコメントを閉じるためにプレミアム会員になってみた。

          note。プレミアム会員になってみた! 正直、現状、特に困っていることはなく、単純に「1円でもお金かけてたら無料で使ってるより"使ってる"意識出るから、より更新頻度上がるんじゃないか」くらいの適当な考えでアップグレードしてみた。 この手のことはあれこれ考えるよりやってから便利だったら続け、別に必要なかったらやめたほうが話早いと思う。迷わずすぐ決めて遊ぶ。 プレミアム会員でありがたい機能は、別に特にないんだけど、強いていえば、 コメント かな。noteでのコメント、閉

          noteでのコメントを閉じるためにプレミアム会員になってみた。

          新型コロナで開催不可の子ども食堂。代わりに「24時間オープンの無料食糧庫」をつくります

          ぼくは徳島で子ども食堂をやっています。 毎月たった2回というささやかな活動ですが、定期的に開催しており、かれこれもう三年。一応食事提供がメインなんですが、子どもらの目当ては完全にSwitch、ゲーミングPC、『鬼滅の刃』全巻という「超遊びスポット」になってます。 たいへんなこともないわけじゃないけど、こちらも楽しくやってるし、多くの人に喜んでももらっています。 が、そこにこの新型コロナウイルスです。ご多分に漏れず、当分の間は活動を休止せざるを得なくなりました。 当初は

          新型コロナで開催不可の子ども食堂。代わりに「24時間オープンの無料食糧庫」をつくります