最近の記事

逃げるとは。。。

逃げるとはなんだろう。 今まで自分は教育者として、子どもたちににげないで 苦手なこともチャレンジしてみる。ということを言ってきた。 子どもたちを見ていると、やりもしないでできないからと諦めたり挑戦しなかったりする。壁にぶつかった時にも前を向いて頑張って欲しいと思っていた。 でも、 自分がこの病気にかかって、自分は逃げてばかりなのかなと改めて思う。仕事から、再就職することから、妻との喧嘩から、育児から。なにかぶち当たると気分が沈んで向き合えない。 今は長男から逃げている

    • 昨日のこと

      昨日は心斎橋に遠征。20歳のサロモをしている女の子を撮影させてもらう。今まで知らなかった世界にいる子と喋れると聞きたいこといっぱいで楽しい。 それと若い子と喋ると元気をもらえるw もうおじさんだ。 そこから帰宅、夜は妻と息子のサッカーについて話す。息子は一応上の学年でも試合に出させてもらっている。空いたポジションで出してもらえるから、どこでもできると思われているよう。。。 だからこそいろんなところをさせられて、中途半端で自信がないから声も出声もたくさん出せないんじゃない

      • せっかく上げてこれたのに

        昨日 体調のことで心配かけたり子どもにキツく当たったり。。なんで生きているのだろうと奥さんに言ってしまう。 すると どんなしんどくても家族のためにがんばって生きるねんそこから逃げたらだめやと思うで 間違いない。3人の子どもの親。自分が作った子ども。責任持って社会に送り出さないと。。。また逃げているのか、自分はと。 少しずつは立ち向かっていかないと、このままグダグダした人生になってしまうと心のどこかで思っていた自分には刺さる一言。でも寝る前には黙って抱きしめてくれた。

        • よりよく生きるために

          昨日からしんどくて、ご飯を作ることをごめんしてもらって今日に至る。今日は起きても変わらず。。。 子ども2人をなんとか保育園に預けシャッターも開けず、昨日の片付けもほったらかしで。毛布を頭からかぶり「しんどいぞ。。。」とごろごろする。 なぜこのようになったか。自分は適応障害や自律神経失調症と診断され4年が経つ。 始まりは4年前。転任した学校の子どもたちとうまく関係を作れずしんどくなってしまった。 前任校では生徒指導に教材研究に一生懸命働いてきた。経験も積み少し自信もついての

        逃げるとは。。。