食糧備蓄

今、日本だけでなく世界中で災害が起こり防災意識が高まりつつあります。

うちは賃貸なので広い部屋にたくさんの食糧や日用品を備蓄することはできませんが、できる範囲で(予算的にも)備えていこうと思っています。

非常持ち出し袋はありますが、今回は自宅避難を想定した備蓄を紹介します。

子ども(一歳児)のいる家庭ならではの食糧備蓄

画像1

子ども用のゼリー飲料

ドラッグストアやベビー用品のお店で購入することができます。娘が熱を出して食欲がなくなってしまった時に、これだけは飲んでくれたので非常食の一つとして備えることにしました。賞味期限はそれほど長くないので、ローリングストックで備蓄する予定です。

画像2

子ども用のインスタントラーメン

お湯を注ぐだけで食べられるラーメンです。娘は麺類が好きなので試してみましたが、なぜか食べてくれませんでした。気分かもしれませんが…

画像3

常温保存可能の豆腐

うちの娘は豆腐が好きなので購入してみました。子どもは非常時でも、好きで食べ慣れたものしか食べてくれないので…。食べてみましたが、味も食感も皆さんが食べる豆腐そのものです。なんなら、ちょっといい豆腐の味がします。常温保存は3ヶ月ほど。他のメーカーでも常温保存できる豆腐が販売されているので、色々比べられたらいいと思います。

画像4

ドライフルーツ

フードドライヤーで自分で作ったドライフルーツです。最近娘は歯ごたえのあるものもおやつで食べているので、あげてみたら意外と好きなようです。きちんとカラカラに乾燥したら、乾燥剤と一緒にジップロックに入れています。安くなったバナナやキウイ、リンゴなどをドライにして長期保存できるのはいいですよね。

画像5

豆乳が常温保存できるのは知っていましたが、よく探せば常温保存可能の牛乳も売っているんです。保存期間は2ヶ月ほどですが、これもローリングストックで備蓄すれば問題ないと思います。一緒にフルーチェも備蓄しておけば、いつでもデザートを食べられます。(笑)

また何かいいアイデアがあれば書きたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?