見出し画像

劇場

お久しぶりです。皆さんこのnoteを覚えててくれましたか?この僕のnoteでも何か企画をやりたいなぁと考えてます。

この週末の2日間、東京、埼玉、千葉と色んなところでたくさん漫才やイベントに出させてもらいました!エンタメ業界も少しずつ復活してきてるのかなという感じ。

やっぱり劇場って本当最高ですねー!これは何度だって言います。一生立たせてもらいたい。

今日も漫才中にお客さんの顔をチラッと見たら、マスクからでも分かる皆さんの楽しそうな顔があって、しかも席からのけぞって笑ってくれてる方がいたり。笑いすぎて彼氏の肩を叩いてる人もいたり。ちょっとその手を笑いながらも、うっとおしそうに払ってる彼氏がいたり。あとシンプルに全然笑ってない方もいたり。いや、俺ネタ中に見過ぎやろ。チラッとのレベル超えとるがな。


これこれ!これや!

俺はやっぱり直接、みなさんが笑ってる顔がみたいし、その空気を感じていたいです!

だって貴重なお金と貴重な時間を費やして、劇場に来てくださってるわけじゃないですか。

僕らからしたら当たり前のようにある日々の劇場公演ですけど、その人達からしたら何ヶ月も前からその公演を楽しみに仕事を頑張ってた方もいらっしゃるかもしれません。なんなら高い交通費をだして遠征してきてくれてる方もいらっしゃいますよね。もしかしたら結婚記念日で来られてるご夫婦もいたりするかも。そういうのを考えたら手を抜く劇場公演なんてひとつもあるかいな、と思います。当たり前の話なんですけどね!

ちなみにドスベリをしたときは2.3割ずつ返金したいなとかも思ったりします。思うだけで絶対にしませんが!

有料のオンライン配信を視聴してくれてる方もそうです。お金とお時間を頂戴してると思うと頭が上がりません。特にこのコロナ禍、色んな事情があって劇場に来れない方もいるわけで、それでもなんとか「オンラインだけでも」と観てくれるなんて感謝しかないです。だからこそ有料配信を違法転載してる輩は、パン粉と卵をつけて油であげてやりたいとも思います。そしてそのままおろしポン酢をかけて食べると思いきや、シンプルにタコ殴りにしてやりたい。

だから、末永く劇場を盛り上げていくためにも、テレビや他の媒体ももたくさん頑張っていきたいと思います!

「お笑いか〜1回ぐらい直接見てみたいな、よし!劇場行ってみよ!」と思ってくれる方が1人でも増えたら光栄やんかいさ


ちなみにですが、朝の公演などでは僕の口元から粉が吹いてることが多々あります。手を抜いてるわけではありません。きもいだけです。ご容赦ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?