モリリン

モリリン

最近の記事

  • 固定された記事

JCS6-3 おまつりおんどの結論[配信卓デビュー記念]

 こんにちは。モリリンと申す者です。 普段青森でポケカをやらせていただいてます。  今シーズン、CSP145pt、CLが最高36位と中々微妙な結果に終わってしまい、JCSへの参加を諦めていたのですが、抽選で当選した為、全身全霊を尽くしてJCSに挑みました。 今回は、そこで私が使用した「おまつりおんど」デッキについて、解説したいと思います。 おまつりおんどを選択の理由 今回のJCSは珍しく、環境が分散しまくっていました。  ドラパルトを筆頭に、リザ、サナ、ライコポン、ルギア、

有料
500
    • シティベスト4!アルセウスヤドラン!

       こんにちは。初めましての方は初めまして。 モリリンと申す者です。  この度、シティS3にてベスト4をまた取れたので、使用デッキについて紹介しようと思います。  また、このデッキはもちポケチャンネル様(http://www.youtube.com/@motipoke) のご厚意により公開できています。 マイナー、ロマンデッキ使いの皆様にも、普通の強デッキ使いの皆様にもオススメなチャンネルなので、是非ご覧ください! 何故アルセウスヤドランを使おうとしたか 初見殺しは最強だか

      • カビゴンLOの問題点

         カビゴンLO荒れてるので、(僕も嫌いです)問題点と、勘違い、あと対策について書きます。 まず勘違い?から。 ・カビゴンは投了待ちのデッキ A.半分間違い、半分正解。多分こうです。 「時間内に終わらせることは可能だが、握る側の速度が早く、尚且つ握られる側の理解があり、一定速度以上でプレイした場合でないと終わらない」  要はカビゴン初見のジムバ初出場者にカビゴン投げたら、いくらカビゴン側のプレイ早くても終わらないよね?ということです。  遅延は言語道断ですが、特性使用やボール

        • シティリーグではIDした方がいいのか?

           最近、シティリーグにて4-0全勝卓でのIDが話題になっています。そもそもIDとは、双方の合意の元で、試合を行わず引き分けにする行為です。 日本のシティリーグには引き分けが存在しない為、IDの場合は両負けとなります。  今回は、4-0全勝卓にてIDすべきかの判断と、IDのメリットデメリットについてまとめてみました。 IDのメリットデメリットメリット ・自分のデッキが相手にバレない ・2連敗でオポ落ちするリスクを回避できる (トナメに確実に出場できる) ・5戦目6戦目を行わず

          有料
          300
        • 固定された記事

        JCS6-3 おまつりおんどの結論[配信卓デビュー記念]

          くだらない起源主張note(年末厄落とし)

          多分僕が開発したり、流行らせたもの(自己満足、自惚れ、妄想癖)を列挙していく。 1ルギアにヨクバリスVMAXを入れる(ポケカ飯さんに紹介して頂きました。サンキューポケカ飯) 2ヨクバリスVのワザ、のしかかりで相手を麻痺にしつつ打点を稼ぎ、クロバットなどを丸儲けする(原案はTERU。これを応用し、CL京都ではルギアミラーサイド3-6の絶望的状況から3ターンキルを成し遂げました。) 3無色ルギアのアヤシシVの採用(流石に俺が一番早いけど、チムアチャが勝手に考えただけだと思う。)

          くだらない起源主張note(年末厄落とし)

          シティベスト4!今の、これからのゾロアークバレット

           こんにちは。モリリンです。今回はゾロアークバレットでシティリーグベスト4を取れたので、そのご報告と解説です。解説は有料となります。公式大会での実績だけ並べときます。 2023シティs2ベスト4 2023CL京都、愛知でday2進出 2024CL横浜36位 2024シティs1ベスト4☜new! 何故ゾロアークバレットを握ったのか ゾロバレを使うに至る経緯を書きます。ここがブレるとなぁなぁで終わってしまう為、僕がデッキを選択する時、一番大切にしている所です。  そもそも僕は前

          有料
          500

          シティベスト4!今の、これからのゾロアークバレット

          🔰簡単!早い!安い!ごっつぁんミライドンのススメ

           どうも、モリリンです。CL横浜ぶりですね。待望の新環境が始まり、環境デッキが分からない!構築が組めない!そんな初心者の方も多いと思います。 そんな方の為に、今回は簡単で、しかも安めに作れる環境デッキ、ごっつぁんミライドンをご紹介します。(本記事は投げ銭式になっています。いいなと思ったら、投げ銭よろしくお願いします!) この構築で箱争奪も優勝しました。 デッキレシピ早速レシピです。  まず、このデッキは先攻2ターン目、後攻1ターン目にテツノカイナのワザ、ごっつぁんプリファ

          有料
          300

          🔰簡単!早い!安い!ごっつぁんミライドンのススメ

          【36位】3回day2進出者が徹底解説!!CL横浜day2「〇〇リザ」+day1おまけ

          こんにちは。モリリンです。  今回、初執筆となります。  CL横浜に参加してday2に進出し、36位という成績を収めることができたのでnoteを書きたいと思います。  day1で使った雪道ミュウは、無料部分に挙げていますので、ここまででも是非ご覧ください。 day2で使用したリザードンの構築は、僕が8月初頭から考え抜き、仲間と試行錯誤して出来たものなので、有料とさせていただきます。 (500円となります。) 私事ですが、今年から青森県に住まなければならなくなり、遠征には出費が

          有料
          500

          【36位】3回day2進出者が徹底解説!!CL横浜day2「〇〇リ…