見出し画像

ハードオフのチューナーは誰かの夢のカケラだったかもしれないと妄想する

すこしなろう系小説のタイトルっぽくしてみました。

こんばんはモリオです。

ハードオフのジャンクコーナーってゴミほんと宝の山ですよね。
ある日の戦利品がこちら。

左下の550円のピンクいのがチューナー
ちょいキズぐらい、そしてColorfly C4を匂わせるおっさん

チューナーは大体楽器始めるときに一緒に購入するもので。
楽器を練習するときに譜面台において
一緒に練習するものだったと思うんですよね。

楽器を続けていく人はだいたい壊れるまで使うのですが、
あの箱(ジャンク箱)にいたということは、
前オーナー様が多分なにかの理由で楽器から離れたということ。

ひょっとしたらその人はプロとか目指していたかもしれない。
そうなるとチューナーは夢のかけらと言えるものかもしれない。

本気でプロ目指して楽器をしている方が使うには
なんとなく縁起がちょっとあれかもですが、自分は全くウェルカム。

そんなわけでお家に来てもらって
チューナさんにもう一度活躍してもらう。

自分が買ってしまったのでプロにはなれないけど
せめて自分が楽しいと思うことにお付き合いしてもらおうと。

これからよろしくおねがいします>ちゅーなーさん




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?