見出し画像

キャンプというエシカルライフ -2-

(僕にとって)ステキ生活=いつでもGoToキャンプ

7歳から実はボーイスカウトに入って、小中学生の
頃には野外生活をマスターしていた僕にとって、
キャンプはごく自然な選択肢としてあって。

レジャー < ライフ寄り。

ちなみに、ボーイスカウトではBBQってあまり
やらないのですが、社会人になって、一般的に
キャンプ=アウトドア=BBQ、みたいな方程式が
なんだかみんなの頭の中に存在していることを
察して、BBQ力を磨き始めたりしましたね。

画像1


それはさておき、キャンプをしていると、
半強制的に自然に良い選択を取らざるを得ない
シーンが多い。笑

でも、それは「不便」「不自由」という解釈では
決してなく、「アトラクション」になるのが
キャンプの凄いところかなと気づきました。

画像3


習慣になるまでの勝負

筋トレでも、挨拶でも、楽器でも、読書でも、
良くしていくための目標設定をすると、ストレス
(負荷)がつきものですが、

これらはすべて、
習慣になるまでの話。

あるタイミングから、
歯磨きをしないで寝るのが嫌なのと同じように

やらない方がストレス

という日が来るはず。
こうなったら人生勝ち組。(言い過ぎ)

そのために、強い味方なのが

「トレーニングジムやレッスンスクール」など
そして、「一緒に取り組む人達、いわゆる仲間」。

身を置く場所を選ぶってすごく効果的なんですよね。

つづく。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?