見出し画像

ダンス練習記録【10月】4週目


本日のメニュー

じゅりっこダンス部の朝練

わかりやすいyoutuber「じゅりっこダンス部」のレッスンを自宅で受けられます。

メンバーシップになると受けられる朝練プレミアム:毎週土曜8:20〜8:50
どなたでも閲覧できる通常朝練:9:00〜9:30


の2種類あります。
 前者は月学990円で見られます。アーカイブ もずっと残るので、何度も復習可能です。内容は、ダンスが上手くなるための体づくりで、筋トレなどの基礎練をメインに行います。
後者は無料で誰でも閲覧できます。リアルタイムで見れなくてもアーカイブに保存されますが、24時間で消えてしまいます。基礎練は10分程で、残りの20分は振り付け解説です。

https://www.youtube.com/user/superiorchtv

メニュー

朝練プレミアム【10月】

【テーマ】 ふにゃふにゃダンスを卒業しよう
プランク(前 左右 後)
片足バランス(前後 左右)
バットマン
メルトから戻る
手を固定したままリズム取り(左右ダウン 前後アップ)

通常朝練【10月】

じゅりっこ先生の教え
体の引っ張り合いができるとバランスが安定する
アイソレの可動域を広げるためにストレッチ→アイソレをするのが効果的

ストレッチとアイソレは全くの別物だと思ってました。
ちゃんと繋がってるんですね。だから大体どこのダンススクールでも
ストレッチ、筋トレ→アイソレは、順番に意味があったんですね!
ダンス指導歴の長いじゅりっこ先生は、首のストレッチの段階で、その人のダンスレベルが大体わかるようです・・・!

Queenダンススクール

大阪梅田にある、初心者専用のダンススクールです。

ストレッチ
筋トレ
(足上げ、ウエスト捻り、仰向けの腕立て、プランク前と左右、背筋)
アイソレ
リズム取り
HALLOWEEN PARTY-Hyde 振り付け

いつもは1ヶ月の中で3週練習→4週目でSNS用の動画撮影ですが
今回はハロウィンということで、今日振り付けを覚えて今日アップ
という形だったので、所々振り付けど忘れしてます:汗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?