見出し画像

ええい!これがリラン・オルブライトというVTuberの生き様じゃ!

 こんにちは、野生のVTuberオタクこともりもとくんと申します。今回は私の推しである男性VTuberリラン・オルブライトさんについて紹介する文章を書きます。実は以前にも同じテーマの文章を執筆していますが、初めてnoteを使って書いたためにレイアウトや文章の作り方が拙く、今の私からすれば目も当てられない出来です。あの記事の作成から半年以上は経過し、リランさんの配信もあの頃よりもさらに面白くなっていっていることもあり、新しく文章を作成することにしました。

歌を武器にこさえてこの世界にやってきた!

 彼は歌の活動に一番力を入れています。彼は歌唱表現の幅が広く、歌ってみた動画を投稿する度に新たな色を見せてくれます。正直今まで出た全ての動画を紹介したかったですが、はちゃめちゃに長い記事になってしまうため厳選した3つを軽く紹介します。


カムパネルラ/米津玄師 covered by リラン・オルブライト【歌ってみた】

 これは初めて投稿した歌ってみた動画です。彼を象徴するモチーフは星で、選曲はそのこととも掛け合わされています。彼の落ち着いた声は原曲が持つ憂いを帯びた美しさをさらに強調しています。彼の歌の自己紹介動画とも言えるこちら、ぜひ一度視聴してみてはいかがでしょうか。


ぴゅあぴゅあはーと covered by リラン・オルブライト【歌ってみた】

 バレンタインにちなんで投稿されたこちらの歌ってみた動画は、先ほど紹介したカムパネルラの歌ってみたとは違った良さがあります。なんと、かわいいを全開にしてきました。女性ボーカル曲を原曲キーで高らかに歌い上げ、自身の色も上乗せしていて当時の私はかわいさに胸がキュッと締め付けられました。


【 一人二役 / 歌ってみた 】打上花火 / covered by リラン・オルブライト 【 オリジナルMV 】

 やはり、今のリランさんの歌について語るときに欠かせないものはこちらです。デビュー1周年を記念して投稿された打ち上げ花火の歌ってみた動画は、なんと女性パートと男性パートの両方を彼が一人二役で歌い上げました。今までの歌ってみた動画は曲ごとに違う色を見せていましたが、これは同じ曲の中で彼の色を2度楽しめます。私は少し前にこの曲について長めの感想をnoteを用いた文章にまとめたので、私の個人的なクソデカ感情を多く含んだ文章を読みたいという物好きな方はこちらの記事もよろしくお願いします。


 このほかにも彼の魅力的な歌ってみた動画はあるので、もっと見たいという方はこちらのプレイリストを覗いてみてください。



おしゃべりが大好きで、話の引き出しも多い!

 彼の魅力は歌だけに収まらず、おしゃべりや人と交流することが多いです。可能な限り平日の朝7時や土日の朝9時半におよそ30分の朝配信をしたり、夜には今まで訪れた国について話す配信をしたり、場面設定に合ったロールプレイで進行したりする雑談系の配信はたくさんあります。またお酒を飲むことも好きで、時々飲酒雑談配信もします。


【リラン・オルブライト】ご報告 : リラン・オルブライト解散のお知らせ……?【Vtuber切り抜き】

 こちらの動画は2021年の7/18に配信された朝配信の切り抜きです。サムネイル制作と動画編集は私です。リスナーさんがふと投げたコメントを見て流れが生まれる様をリアルタイムで観ていた私は、衝動的にこの部分を切り抜いていました。


【 浪漫活劇 】漢の任侠雑談 【シチュエーション雑談シリーズ】

 こちらは2021年の11/2の夜に行われたあくまでも雑談の体をとっている配信です。ここにはいつものように優しくかわいらしい声で話すリランさんはいません。ここにいるのは、まるでヤのつく団体の組長のようにオラついた口調で威厳ある……ように振る舞うリラン組長がいます。話す内容も任侠とは何かなどの普段とは違ったものになっていて、コメントで参加しているリスナーも組員かチンピラのように振る舞っています。



手軽に見れる短い動画もいっぱいあるよ!

 リランさんは生配信や歌動画だけでなく、短い動画も投稿しています!クスッと笑えて時間がない時に手軽に見られるコンテンツも提供してくれます。その中でも私が好きなものをいくつか紹介します。


【 ASMR 】両耳をふーふーする動画♡ / Ear blowing Foo Foo♡

 タイトル通り耳をFooFooしてくれる動画です。FooFooしている時にちゃんと私の耳がゾクゾクしているので、これはASMRです。異論は認めます。また、アダルトな雰囲気は一切合切ありません。


リランと一緒にしし座流星群見に行くデート

 私はこの動画で胸キュンしちゃいましたが、見てる人をただ胸キュンさせるだけに留まらないのがリラン・オルブライトです。これ以上はネタバレになるので言えませんが、これもクセが強い動画であることには変わりません。


【 ジョジョ 】花京院典明レロレロ耳舐めASMR 【 Vtuber/リラン 】

 私が聞ける唯一の "耳舐めASMR" はこれです。皆様も一緒にレロレロのゲシュタルト崩壊を起こしましょう!耳舐めASMRは成人向けコンテンツであることが多いですが、これに限っては「猛者向け」のコンテンツでしょう。私は好きです。


この他にも短い動画があって、どれも面白いので気になった方はこちらのリストを覗いてみてはいかがでしょうか!



何が起こっているのかよくわからない配信も豊富!

 リランさんは「面白いコンテンツ」を求めるあまりに、訳の分からない謎枠を高頻度で生み出しております。発想が狂気的であることが特徴です。おもしれー奴をお求めの方は必見です。


【 第一回 】ルーレットでなりきれ!! 声真似朗読!!

 声真似で朗読する配信自体は珍しくないでしょうが、リランさんの場合はモノマネのレパートリーの大半が人間の言葉を話さない人外が多いことが狂気の空間を生み出しています。かの有名な「走れメロス」を朗読しているはずなのに、ところどころストーリーがわからなくなるという訳の分からなさに思わず吹き出してしまいました。


新人Vtuber シャドウ・ヴァン 初配信! 【Vtuberデビューシリーズ】

 こちらは、Twitterでシャドウバンが話題になった際に、リランさんの見た目を創造なさった明置さんが「シャドウ・バン」くんをデザインしたことが元ネタです。彼は、インターネットを漂っているため、(10年くらい前までの)インターネットに詳しい(?)です。クールでかっこいい(とは限らない)です。衝撃の結末を迎えるこの配信、刮目せよ!
(※シャドウ・ヴァンくんは正式なVTuberではありません)


大元となったイラストはこちらです!


 その他の謎枠については、過去に私がある程度まとめて紹介しているので、よろしかったらこちらもご覧ください。



結局リラン・オルブライトとはどんなVTuberなんだ!?(まとめ)

 私から見たリランさんは「常にエンタメを追い求める者」です。YouTubeの動画や生配信だけでなく、Twitterですらも自分のオモローに活用しようという貪欲な姿勢は、常に私たちを楽しませてくれます。歌・朗読・一発芸・企画その他諸々、何にでも挑戦をしようとするフレッシュな人材です。インターネット回線の不具合などの逆境にもめげずに活動する彼を、私は応援しています。

 私は、この記事の他にもリランさんについての布教文章を書いているので、この文章で彼に興味が湧いた方はこちらのマガジンから他の文章もご覧いただけると更に理解が深まるでしょう。


リランさんのTwitterアカウントとYouTubeチャンネルはこちらです!



なんだかんだの追記(2022年2月6日追記)

 なんと!リランさんの公式サイトが公開されましたー!色々な仕掛けが順次追加されるみたいですよ!二次創作ガイドラインも設けてくださっているので、皆様も素敵な二次創作ライフを!



↓記事の感想やご指摘などがあってもアカウントがなくて記事のコメント欄を使えなかったり、ツイッターのリプライで言いづらかったり、そもそも匿名じゃなきゃ言いたくないなどありましたら、マシュマロを常時開放しているのでそちらに投げてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?