見出し画像

やり直し英文法 2、英語は数にうるさい

主語になるのは名詞および代名詞です。

 「何は~である。」「誰が~する。」という文の主語「何、誰」にあたる

単語が名詞です。

 
 名詞には数えられる名詞と数えられない名詞があり、数えられる名詞で一

つしかない場合、名詞の前に「a」をつけます。2つ以上なら名詞の終わり

に「s」をつけます。ただし、名詞の初めの発音が母音(ア、イ、ウ、エ、

オ)の場合は発音しやすくするため「a」は「an」に変わります。

 
 数えられない名詞には「a,an」はつきません。また複数形にもしませ

ん。

 数えられない名詞とは「Japan」などの固有名詞、「water」な

どの物質名詞、「peace」などの抽象名詞です。

 またどの名詞も特定できるものについては定冠詞「the」がつきます。

 特定できるものとは一度出てきた名詞を繰り返す場合、世界にただ一つし

かないもの(天体など)です。また海、川、山脈、楽器には「the」がつ

くのが決まりです。




        

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?