見出し画像

何もできないから社長になった もりまさ です

朝のTVでユーミン50周年記念
Best album の事をやっていた

ユーミン本人が出てる訳じゃ
ないし、下の写真の
曲名リストを出しながら
谷原さん達が彼女のスゴさを
解説していた。

僕は、じっとこのリストを
見ていたら、なんだか
涙が止まらなくなって
ひとりだから良いんだけど
困った。
僕はよく泣くオッさんなのだ 笑

なんでだろう・・
偉大な日本のミュージシャン
ユーミンに感動してるのか?

一曲ずつにそれを聴いていた
時の思い出が、わーって
溢れたんだろうか

その時々、僕に関わってくれた
人達への感謝だろうか

僕が傷つけた人たちへの
懺悔だろうか

不幸感満載だった子供の頃を
思い出すんだろうか

今、こんなに幸せになれた
喜びと感謝だろうか。

わからないけど、涙が出る。

僕にとってファーストユーミンは
小学3年?くらいの時の

「あの日に帰りたい」

僕の「逃げ場」だった
名古屋駅裏のゲームセンター
のジュークボックスで
いつも誰かがリクエストして
レコードがかかっていた。

イントロの始めの1発目
林立夫のスネアの「ドン!」

一瞬であのゲーセンの
においがしてきて
今も僕は、あの日に帰る。


【もりまさ、stand.fmで人生相談にお答えしています】
もりまさの大好きのことで生きられるチャンネル
https://stand.fm/channels/62160da562fdf0d80053055e
↑クリックするとお聴きいただけます

【もりまさ、今だけ!30分無料相談受付中】
もりまさと直接お話されたい方はこちら↓
https://mori-masahiro.com/contact/

【もりまさ起業と経営の学校】
毎月第2・4火曜日21:00より開催中
入校生随時募集中
お試し受講(1回のみ)もあります

学校のご案内・お問い合わせ・お申込みはこちら↓
https://mori-masahiro.com/school/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?