見出し画像

一般人がYouTube始めてみた話

先月からYouTube始めてみました。

小学生の時からいつかYouTuberになりたいなと思っていたのですが、始め方も分からないし、何を動画にしたらいいかも分からないし、でも好きなことで生きて行くってめっちゃいいやん!と思っていました。

なぜ、今になって始めたの?

タイミングがきた!って感じがしたから。笑

タイミングがきたと思った理由その1

小学生の頃からの思いはずっとありました。いつか、いつか、、と思っていましたが、いつかっていつなの?と気づいたのが今でした。いつかYouTuberになって、好きなことで生きて行くんだ〜!、、、それっていつ?別に今からでもよくないか? よし。とりあえずYouTubeアカウントを作成しよう!思い立ったらすぐ行動!!って誰かが言っていたので。笑

その2 ドリキンさんと瀬戸弘司さんのシネマティック対談。

この動画は僕が改めてYouTubeやろう!と思えた、僕にとっては素晴らしい動画です。ネタバレになりなすが、もともとドリキンさん(サムネイルの右の人です)は瀬戸さんとカメラの話をするつもりだったのですが、意外と瀬戸さんから質問がたくさんきて、それに答える感じの動画になったと僕は認識しています。

2人の違いがこの動画の魅力
瀬戸さんはチャンネル登録者が100万人超えで、ドリキンさんは6~7万人で、瀬戸さんはYouTubeが本業で、ドリキンさんは副業、本業はエンジニア。瀬戸さんは時々動画をアップしなくなることがあり、その点、ドリキンさんは毎日投稿をしている。この全く違う2人がYouTubeに動画をアップする理由モチベーションの保ち方YouTubeに対する考えなどを意見する動画になっていて、この2人の考え方が僕のYouTuberとしての道を作ってくれた感じがしました。

その3 市川渚さんの動画の作り方

僕もまだこの人が何者なのかよくわかっていないのですが、会社を経営していて、ラジオをやっててガジェットが好きで、おしゃれで、白色が好きな人。って感じです。僕の中では。

あと渚さんは一日が24時間ではないと思う。多分36時間ぐらいかな笑

僕の動画は渚さんの動画をインスパイアさせてもらっています。(もろパクってると言ってもいいかも。)初めて動画を作り、編集するってなった時にどんな感じに撮影し、動画をあげるペースや、編集はどんな感じにするなど、色々自分のチャンネルというものの構成?ルール?みたいなのを考えてる時に出会ったのが市川渚さんのYouTubeチャンネルでした。渚さんは週に一回ペースで週末の動画をWeekend Vlog としてアップしています。このペースなら僕にもできそうだったし、何より渚さんの動画をみててこっちまで動画を撮りたくなるようなワクワク感や映像の綺麗さ?撮影の丁寧さ?が伝わってくるのがいいなぁ。これだ!理想だ!って感じがしたからです。


終わりに

この3つの出来事が同時に2020年に起きたので、重かった腰がすんなり上がりました。今年の目標はYouTubeを続けることです。僕は最近、継続といく言葉をよく耳にします。僕は苦手です。でも、YouTubeならできそうな気がします、なぜなら好きだから。


僕のYouTubeアカウントです。もしお時間あるようでしたら見ていただいてなにかしらのコメントをして頂けると幸いです。

おすすめはこれです。



YouTube始めようかなと思っている人はドリキンさんと瀬戸さんの対談を絶対みたほうがいいいいいいいい。

いいなと思ったら応援しよう!