見出し画像

『PSVR2は'23年2月22日発売。74,980円は高い?』~【新しいweb3ビジネスのアイディアのタネ】2022.11.3

■PS VR2は'23年2月22日発売。74,980円

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 5向けの次世代VRシステム「PlayStation VR2」(PS VR2)の発売日と価格を発表した。2023年2月22日発売で、価格は74,980円。

昨今の円安、MetaQuest2の大幅値上げの影響、半導体不足で生産量に限界がある、転売ヤー対策、などいろんな要因が想像できますが、思ったよりも高い値段で発表されたなぁという印象があります。

PSVR2はPlayStation5とつないで使うためPS5本体も合わせて持っている必要があります。PS5もまだまだ安定供給されておらず欲しくても持っていない人がたくさんいることもあり、爆発的なセールスがもともと期待できないということもあると思います。


■VRやメタバースの体験人数が増えることが大事

魅力的なゲームタイトルのVR化が期待できるPSVR2が非常に高額な値付けとなったことで、VR普及やVR体験人数の増加を一層遅らせてしまうだろうことが一番残念です。

スマホやPCの平面な画面ではVRの新しさや意義があまり伝わりません。逆に一度体験すると「百聞は一見に如かず」の文字通り、メタバースがなぜ騒がれているのかを垣間見ることができます。

最も普及しているMetaQuest2でもメタバースの可能性を感じられはするのですが、正直リアリティが足りないソフトウェアも多いのも事実。

PSVR2に期待されるコンソールゲームのメジャータイトルをVR化した作品を体験すれば一層メタバースに可能性を感じられるだろうし、その体験をした人が増えるほど世の中の期待値が高まるだろうと思っていたので、この値付けによってメタバースが来る時期が数年遅れるんじゃないかと大袈裟ですが感じてしまいます。

安い値付けにしても需要を満たすほど量産できないのかもしれませんが…

うちには幸いPS5があるので、もしPSVR2が運良く買えるタイミングがあれば入手に挑戦してみたいとは思います。でも高いなぁ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?