見出し画像

『東京ゲームショウ2023幕張メッセ9/21-24 Oasysブース内に出展&店番してます!』~【新しいweb3ビジネスのアイディアのタネ】2023.9.11


■TGS2023 今年はブロックチェーンゲームが多数出展されています

今回は東京ゲームショウ2023(TGS2023)の開催も近づいてきたということで、TGS203に出展を発表をしているメーカー、そしてゲームタイトルをまとめて紹介していく。それぞれ特設サイトも公開されているので、気になったタイトルがあったら、TGS2023開催前にチェックしてみてほしい。

東京ゲームショウ2023@幕張メッセが来週に迫ってきました。

ビジネスディが21日(木)22日(金)の2日間、一般来場日が23日(土)24日(日)の2日間、合計4日間開催されます。

私は22日(金)~24日(日)の3日間、Oasysブース内で縦型ショート動画クイズアプリ『QAQA(カカ)』をご紹介するべく店番してます。(初日だけ私はいませんが、弊社スタッフはおります。)Oasysブースは会場全体のちょうどど真ん中あたりです。

ぜひTGS2023@幕張メッセにお越しいただき、ぜひお立ち寄りください。

縦型ショート動画クイズアプリ「QAQA」に新たに5社が参画

株式会社BLOCKSMITH&Co. (本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 真田 哲弥、以下「BLOCKSMITH」)は、α版先行プレイ配信中の縦型ショート動画クイズアプリ『QAQA(カカ)』に、企業5社(INN、Oasys Pte. Ltd.、大阪ラヴィッツ、JTB、Metaani ※50音順)が、ユーザー発のクイズ投稿を活用した企業とファンの距離を近づけるファンリレーションマーケティングを目的として参画することをお知らせいたします。

今回TGS2023に展示する『QAQA(カカ)』は、クイズをテーマにしたブロックチェーンゲームです。クイズに答えたり出題することでゲーム内ポイントを稼ぎ、それを暗号資産に交換できるというゲームです。

ブロックチェーンゲームは報酬の原資がどこから出ているのかが大事です。ユーザーがゲームを始めるためにNFTを高額で買い、それを原資にユーザーに薄く分配するというものが多いですが、『QAQA(カカ)』の場合は従来通りのNFT課金に加え、企業などのプロモーション用途での展開も予定しています。

そして本日、6月26日の8社参画に続き、新たに5社の参画を発表しました。

  • 参画企業一覧

INN(https://idolnftnetwork.com/

「IDOL NFT NETWORK(略称 INN)」は、女性アイドルのNFTを販売するプロジェクトです。NFTを含むアイドル界に特化したWeb3サービスの企画や開発を行なっており、アイドル界のDX化を目指しています。


Oasys Pte. Ltd.(https://www.oasys.games/

「Oasys」はゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトで、QAQAのチェーンとしても採用されています。

大手ゲーム会社やWeb3企業など計20社超で運営されており、ユーザーの取引手数料の無料化と処理の高速化による快適なゲームプレイ環境を提供します。


大阪ラヴィッツ(https://lovvits.jp/

「大阪ラヴィッツ」は、「大阪」を拠点にする女子ハンドボールチームです。

「Love」 と「Rabbit」をプラスして「Lovvits(ラヴィッツ)」、ずっと大阪を愛するという想い、もっと大阪に愛されたいという願いから名づけました。

ウサギのように愛らしく、コートを縦横無尽に跳びはねるチームです。


JTB(https://www.jtbcorp.jp/jp/

「JTB」は地域・社会課題に対して、人×場所×交流をデザインし、その解決に取り組んでいます。地域資源を活用した観光コンテンツ開発により交流人口の拡大に繋げると共に、持続可能な地域創りに貢献してまいります。


Metaani(https://conata.world/metaani/gen

「Metaani」は、クリプトアーティストのメタバース・デビューをサポートするとともに、新しいWeb3時代のキャラクターを創出したいという思いのもとに誕生した3DアバターNFTです。世界中から愛されるコレクティブNFTプロジェクトとなることを目指しています。

※50音順表記 敬称略

6月26日に発表した8社はこちら

さらに、先日、映画『MEG ザ・モンスターズ2』をクイズを通じたプロモーションも実施しました。(9月4日(月)までのキャンペーンでした。)

まだα版の段階にもかかわらず、多数の企業の皆さまのご協力をいただいています。この場を借りて感謝申し上げます。


クイズを通じたファンとのつながり

現時点ではα版として企業プロモーション×クイズの使い方や運用の仕方など課題洗い出しを主にやっている段階ですが、クイズはプロモーションにとても相性がよいなと実感をしています。

特に、クイズを作れるほど詳しい人は熱烈なファンなわけです。商品やブランド、アイドルやタレント、地域や文化などを、なんなら運営会社よりも詳しく知っていて、仲間の輪を広げたいと思っている人も大勢います。

これまではそのような熱烈なファンの人たちは熱意と善意で「推し活」「布教活動」をやっていましたが、これに報酬で報いる仕組みを提供できれば、推し活の永続化を支援できます。程度は流行り方次第ですが、「推し活で食っていく」という世界線を作りたいと願っています。

着々と準備してます。

冬頃のβ版ローンチの段階ではNFTと独自トークン、そしてそれらを圧倒的に扱いやすくする独自ウォレットも追加される予定です。

このあたりは幕張メッセでお会いできた方にはいろいろお話できることもありそうです。最近ざっくり短髪にしてしまったのでアイコン写真と違いますが、白髪の人がいたらきっと私です。お気軽にお声がけくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?