毎日、誰かを応援しよう。


最近、noteを見ていたら、自分と価値観がすごく似ている人を見つけた。
その人が毎日投稿(今はやっていないけど、100日ぐらい??やってました)をしていたので、自分もやってみようかなと。
ただの憧れです。


この前、久々に爆発した。
ここ1年ぐらい無かったので、油断してた。
自分が強くなったと勘違いしてた。
まだまだ弱かった。もろかった。

そういえば、この、

「溜め始める→気付かぬフリして溜め込む→気付いたら爆発→リフレッシュ→溜め始める→・・・」

変なループ、自然とやってるな。蓄電池じゃないんだから。
その度、周りに迷惑をかけて、反省して、気持ちのコントロールできなくて、その環境から逃げれたら逃げて。

「何やってんだろ。俺。」


そんな自己嫌悪満載の自分に、声をかけてくれる子がいる。
バイトが一緒の同い年のS君。

「辛かったら、いつでも話聞くからね!」

嬉しかった。嬉しかったんだけど、そんなに簡単なことじゃないんだ。
どうしても自分は、人に相談できない。周りに変な気遣いをされるのが嫌で。
自分で相談しておいて、干渉するな!気を遣うな!って思っちゃうな。
なんて自分は自己中なんだ。
あーあ。やんなっちゃうよ。


これを書いてたら、友達ができない(つくらない)理由が少し分かった。

相談できる人間を作っても、自分の自己中で周りを振り回してしまうのが、きついんだろうな。
「相談による心のスッキリ感 < 巻き込んだ罪悪感」的な。

俺って実は優しい??

そんなわけないか。よりヤバめの自己中になるところだった。


自分が自分らしくいられる場所って、少ないから重宝されるのかな。
この場所がもっと増えたら、生きやすいのかな?
それとも、もっと生きずらいのかな?

この答えを見つけるため、自分は今やってるバイトを辞めることにした。
典型的に爆発の火種になる場所だったから。

生活費、どうやって稼いでこうかな。
ノープランだ。
でも、なんかワクワクするな。
ま、やってみよう。


今日もお疲れ様です!
いつも応援してます!
明日も一緒に頑張っていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?