見出し画像

2023前半まとめ。②四角いトート・A4縦(2023+)

今年、2番目にできたのがこちらでした。

四角いトート・A4縦(2023+)です。
前回投稿の(2023)↓ を作っているときからこういうバリエーションもいけるなと考えていました。

そもそもこういう編み方、かごを編まれる方ならご存じと思いますがあまり一般的ではありません。
かごというものが下から1段ずつ編んでいくものである以上、水平ラインでの模様の切り替えは自然なものですが(例えば ↓ )、

垂直なラインで模様を切り替える場合はちょっといろいろ考えないといけないことが出てきます。素編み部分と透かし部分の段数の合わせ方とか、素編みから透かしへ移っていくときの移り方とか。

でもこういう感じが好きでたくさん作っていたら、慣れたり法則を発見したりして頭の中で整理され、最初の頃かなり面倒に思えていた編み方がわりとストレスなくやれるようになってきました。そうすると一気にアイディアも出てきた感じです。

これができた時かなりうれしくて、自分でも早速持ち出して使いました。使い勝手もよいし、何より可愛さと画期的であることが両立したのがうれしいのです。

正方形が4つ、配置されていて、上下に縁が付くので少し縦長です。
A4用紙が縦にちょうど入ります。
マチは内寸12㎝と、わりとしっかりあります。
そっけない四角いトートバッグ型ですがピコレースで囲んだみたいなデザインが軽快さを呼び込んで夏服によく似合います。

・・・。
べた褒めしてますが、実は人々の反応はそれほど芳しいものにはなってません。
作りながら、これ出したら人気出ちゃって大変なんじゃないと本当に思ってたんですけどそんなことはなく。
そうなってみると、やっぱりそうであったかという思いも。
見たことないようなものに、人はあまり反応しないものだから、と思います。しかもそれが、有名デザイナーでもなんでもない人の作ったものであれば尚更。

でも私はこの世に今までなかったものを作りたいのです。
今までになかった、素敵なもの。
こういうのが好きな方、どうぞ見つけてくださいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?