見出し画像

Q&A 水泳を辞めてしまいたくなることはありましたか?

YouTubeでご質問頂きましたので、
ブログで答えさせて頂きます!!

ご質問ありがとうございます!!

それはお辛いですね…

2つほど、
ご質問のヒントになればと思い、
公開させて頂きます。

①最近のトップスイマーの水泳の取り組み方

最近のトップアスリートと、
3〜40年前のトップアスリートの
決定的な考え方の違いをご存知ですか?

明らかに
一昔前のトップアスリートのほうが
強靭なメンタルを持っていたように
見られがちですが、
根本的に考え方が違います。

それは、
「一つのことに一途にこだわるか?
それとも一つことにこだわらず、
多方面のことに興味持って試すか?」
…ということです。

近年の現役トップスイマーは
水泳だけでなく、
勉強や恋愛、
その他、興味のあることに
当たり前のように時間を使います。

例えば…

水泳会では有名なお話ですが、
オリンピック代表の塩浦慎理選手は
無類のコーヒー好きです。

塩浦慎理選手のコーヒーYouTube👇


「コーヒーが
競技に生きているな
と思うことはありますか?」
…と質問に対しても、

「僕はスイッチをオンにする感覚で、
練習へ行く前とか
競技前に必ずコーヒーを飲んでいます。

逆に休みの日とかは
コーヒーを飲んでリラックスすることで
スイッチをオフにもできるので。

コーヒーを飲むことによって
オンとオフの切り替えができて、
うまく自分の時間を
作れているなと感じますね。」

と、答えています。

②私が20年間水泳を続けられた理由

逆に私の場合、
本当に水泳一筋でした。

勉強も出来ない、
体育の成績も
水泳以外は「2 (5段階中)」でした。

だから、
水泳しかなかった…。

中学のとき、
スイミングスクールに行くのが嫌すぎて、
コーチに「勉強が忙しいから休みます」
と自分で電話し、
公園で水着を濡らして、
1〜2ヶ月練習をサボっていたことがあります。

ゲームセンターで時間を潰したり、
今は時効ですが、
電車で行ったり来たりして
2時間ほど本を読んだりしていました。
(このときに本にハマりました)

ある日、
私は「祖父が危篤状態」というときに
私がいるはずのプールにおらず、
消息がつかめず(スマホがなかった時代なので).
お爺ちゃんにお別れが言えなかった
経験をします。

両親には呆れられ、
「プール…辞めたいなら、辞めなさい。」
と、一言言われました。

一晩寝ずに考えた私は、
水泳を続けることを決意します。

理由は
母親から教えてもらった
「でもね、、、
お爺ちゃんは哲(私)の水泳、応援してたよ。」
の一言でした。

結局、私は
自分歯車(自分のやる気や意志)だけでは、
継続は不可能だったわけです。

そして、継続のためには
他人歯車(誰かの応援やサポート)が必要でした。

私は本当に
縁に恵まれており、
「水泳、辞めたい!!」と、強く思い出すと、
不思議と救世主が現れます。

今回、
絶対に一生泳がない!!
と、決めていた私が
20年ぶりにレースに出ようと思ったのも
ご縁のお陰でした。


③まとめ

マスターズの世界でも
ながーく絶え間なく水泳を続けている人には
いくつか特徴がありますが、
やはり、「水泳+○○」の趣味をお持ちの方が
多いように思います。

水泳+ゴルフ
とか
水泳+テニス
とか
水泳+ダンス
とか
水泳+武道
とか…

燃え尽きる原因って、
結局、一つのことに打ち込みすぎて、
スランプになったりすると
起こるのではないかと思います。

あとは、
一人でも楽しめるのが水泳ですが、
やはり長く続けるには
「繋がり」が大切だと思います。

私はコロナ自粛のときに
スイマーが分断されないように…と、
ブログやYouTubeをはじめました。

それはもちろん、
人間ですから、
コーチやチームメンバーと
馬が合わないこともあると思います。

そしたら、
チームやスポーツクラブを変えたり、
教わる人を変えれば良いだけです。

昔はインターネットがなかったので、
それが非常に難儀でしたが、
今では驚くほど
容易になりました。

ほら、
今、私のブログを読んでいるあなたと
私(森せんせー)は、
繋がっているではありませんか😁?

無理せず、
泳ぎたくなるまで
一度プールから離れるのもありですよ♪

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。