見出し画像

鬼練96th|練習メニューとアンケート公開

先日開催させて頂いた
鬼練96thの練習メニューと
参加者のアンケートを公開させて頂きます。

練習メニューはこちら💁

鬼練96th@横浜国際プール
合計距離: 3400 m
---

W-up, 100 x 4, 2'30", Ch

Tech, 50 x 2, 1'30", Fr|12.5m s-c Front/Rear by1t+残りReg

Tech, 50 x 2, 1'30", Fr|12.5m Dog stroke+Reg

Pull, 300 x 4, 5'00", Fr|Smooth|w:Pd|Bチームは200m

  Loosen, 50 x 1, 2'00"

Tech, 50 x 2, 1'30", Fr|VK5・25m

Kick, 100 x 4, 2'15", Fr&Ba|Smooth|w:f

Kick, 50 x 2, 1'20", Fr|25mH+25E|w:f

Dive, 50 x 3, 3'00", 25H+25E

  Loosen, 50 x 1, 2'00"

Tech, 50 x 2, 1'30", S1|s-c

Swim, 50 x 9, 1'20", S1|1〜2t:12.5Hard/3t:25Hard/+25E/4t:50Hard/5t:50Eazy|w:pd

  Loosen, 50 x 1, 2'00"

Dive, 25 x 1, 1'30", Fr|15mK&s-c→エアターン→15mS

Down, 125 x 1, 10'00", Ch

アンケートはこちら💁

参加者の感想はこちら💁

とらふぐリーダー細田さん
300×4tプルは貴重な長水路でのパドル付き練習で距離も長く、上半身のいい強化になりました。(最初の100が1:29-30でタイム自体は4:20なのでどこかでペースが上がってる?目視)キックに関してDive15m9.10、前回よりも少し速くなったような気がするので、ドリルの効果を感じました。エアターンリレーはおかげさまでクイックターンの練習になりました…とてもよい練習でした♨️
苦しくなると過呼吸になるくらい息を吸いたがる性をなんとかしていきたいです。まだ肩甲骨を寄せてからキャッチもつかめていない。

腕を動かし続けるための強化お疲れ様でした。呼吸はリズムやパターン化が重要です。苦しいから吸う…のような行き当たりばったりではなく、吸うタイミングやリズムなど、泳ぐ距離によって事前に決めておくと良いですね!レースももちろん、呼吸はパターン化ですね!

とらふぐ副リーダーの筋肉隊長
エアターンリレーは細田さんを倒すために頑張れた笑
Dog strokeになったとたん進まなくなった、、、そもそも、つかめてない押せてないの二重苦笑
フリーの進みが遅い原因を発見したので、基本に戻って練習します。

最後のリレー楽しかったですね!ドッグストローク(ドリル)は進まなくても大丈夫👌水から反発がかえってくる手の形や場所を微調整していきましょう!ブログ最後に過去のドッグストロークについてのブログを記載しておきますね!

ITさん
思ったよりダイブのキックが速かったなぁー
フィン買う?パドル?
息がもたない。。。

ダイブからのキックやスイムのタイムは、レースに直結するので早いのはとても良いことです!フィンとパドルはあっても良いですね!鬼練メンバーは、パドルはストロークメーカー、フィンは、DMCのエリート2を使ってる人が多いですね!

NKさん
パドルやフィンを多く使えて良かったです。
以前より手足に馴染んできたような…。
体が道具に負けないように変わってきたかもしれません。
スカーリングのコメントにはグッと来ました。水中キックとスカーリングの練習頻度を上げようと思います。

道具が馴染んできて良かったですね!スカーリングとキックの精度は、まさにロングストロークで速く泳ぐためには、必須条件ですね!是非、長い目で練習を続けていきましょう!

KTさん
フィンを使って100m4本のキックは呼吸が苦しく、きつかったが何とかまわれて良かった。
パドルを付けてのハードは後半回転が遅くなってきたが、泳ぎきれてよかった。
パドル、プルブイを付けてのスイムが疲れてくるとプルブイが取れてしまったりして崩れてしまうので練習していきたい。

サークルに回れるようになったのも、最後まで泳ぎ切れるようになったのも、成長の証ですね!パドルをつけてのハードは、疲れてくるとピッチが落ちてくるので、それを落とさないようにすることはとても重要な練習ですね!

THさん
パドルスイムの最後の方で、左腕のプッシュのとき、手のひらを後ろに向けることができた感触があったこと。
推進に繋がるキックのタイミングを探る。
プルとプッシュのスピードを上げる。

理想のプルワークは、やはり通常スイムではわかりにくいので、今回のようにパドルスイムで発見することが出来ます。次はキックですね!!

CHさん
300m頑張りました。
水の当たる感覚をもっと感じれるようにしたい。

Aメニューの300m×4本、完泳おめでとうござます!やはり日々の練習の成果が出ていますね!水があたるようにと、水が反発してくるようになります。「押したら押し返される」。水とはそんな関係になれると良いですね!

参考ブログ

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。