見出し画像

2024いちごハーフマラソン大反省回

2024年2月25日(日)
熊本の玉名でいちごハーフマラソン走ってきました。ローカルな大会ですけど、金栗四三の地という事もあって有名なゲストランナーの方たちもたくさんいらっしゃり賑やかな雰囲気。
フルからのんびり2.5kmまでクラスがあって、基本みんなで参加できるこれぞローカルな大会です。

私はハーフマラソンでエントリー。
コースはど平坦。しかーしなーんもない田んぼの周りを走るコース。沿道の応援もチラホラで飽きるっちゃ飽きます。
正直フルは走りたくないw
そんなコースです。

さてそれではつらつらとレース記事も面倒なので結果から。

ネットタイムで3秒ほど100分を切ってたのはほんとにオマケで嬉しかった🙌

ハーフは男子が691名、女子が242名エントリー。1番エントリー数の多いカテです。

100分目標で走ってたのでまあ想定通り。
4:44/kmペースです。
しかーし、今回はPBも出せなかったし、結果以上に問題山積みな失敗レースでした。

失敗①
・アップ不足
スタート前ほぼ何もしてない。朝方まで雨で、スタート時は運良くあがったけど、それでも寒くて、ゴミ袋被って更衣室でさみーさみー言ってじっとしてただけだったのがほんとダメ。
身体動かしてアップしておかないと!

失敗②
・スタート後ろすぎ
申告タイムのブロックスタートではないので、後方スタートだと厳しくなる。
スタート後の渋滞で全く前に行けないからちょっと流れに乗るまでが掛かってしまう。
まあ一度整列して、やっぱもう一回トイレいこうってなった時運が尽きてたw

失敗③
・ニューシューズ
これはねえ、ほんと大失敗。
今メインでブルックスのハイペリオンマックスを履いてるんだけど、先日予備で新しいのを購入して。どうしようか迷ったんだけど、ハーフサイズ大きい新しい方が感じが良かったんでおろしたてで着用。大丈夫だろうと思ってたけど、走り出して1kmぐらいでスネが張るような違和感でてきて、あれ、こんなのなった事ないなっていやーな感じで全く集中できなかった。やっちまったーって思いと完走できるかいなっていう不安しかなかった。
シューズは履き慣れたものを。
小学生の遠足で習いましたよね。
はい、大反省です。

失敗④
・ペース見失う
当初、私はこのハーフマラソンは「レースペースで21km走る」練習を想定していました。あくまでも3/24のフルにむけての練習の一環です。先週はベースペース(5:10/km)で30キロ走練だったので、今週はレースペース(4:40-50/km)でハーフ走りたかったのです。
しかーしそこは大会。
前の方について走ってたらいつのまにか4:30/kmペースに。やっちまった。そりゃもたん。
7キロぐらいでタレ始め。
この時点でほぼ絶望してたんです。

どんどん追い越されていく中で、ちょうど4:40/kmぐらいで走られてる楽しそうな熟年カップルを発見。これや、これについていこ。
カップルの後ろでゼーハーするおっさん。
迷惑だったと思う。
でもほんと助かった。

しかーしここにも罠が。
安心していい感じでついて行ってたけど
ジリジリペースが落ちてきている事に全く気づかなかった。12、3キロの折り返しが近づいて時計確認して、「あれキロ5分台やん」って気づくの遅すぎ。さーっと前出てペース戻そうとしたけど思ったようには簡単にあがらない。
ここからずーっと一人旅でした。

失敗⑤
・スピード練不足
最後の7キロはやはりスピード練不足を露呈。
ピッチもあがらずアゴもあがって、膝もうまくあがらなかった。フォームが崩れてたのもはっきりわかったし、バタバタ走ってしまって脚がやられた。
目標タイムの100分ギリギリだったので無理しちゃって、レース後の身体はボロボロ。今まで痛くなった事ないところが今回はめちゃ痛い。そして最悪なのは右足のアキレス腱周りが痛い。やられた。最悪のケガ。
1ヶ月後のフルまで走り込みはできない。
ただそれだけが悲しかった。
何とか早く治す。
それが次の課題。

まあやらかし放題やらかしたけど
収穫も色々ありまして。
まず食事、補給。うまくいったと思う。
なんだかんだで最後まで足は動いたし、摂取のタイミングなども良かったと思う。

それとトイレ問題。
会場入りする前に3度ほど大💩済み。
会場では小を3回ほど。うまくいった。

そして知り合いと。
これはデカかった。1人で集中するのもいいけど、誰かといるのは安心感とリラックス度が桁違い。そして楽しかった!
ほんと一緒に走ってくれてありがとう!

自転車友達のいだまさん!連絡ありがとうございます♪おかげでめっちゃ楽しい大会になりました!
オツカレー部のReikaさん。会えて良かったー。10キロの部オツカレーさまでした!
今度熊本の美味しいカレー屋連れてってくださいw

次のフルがどうなるかわからんけど、できることはやっていく。あと1ヶ月。頑張ろ

そうそうもう一つ最後の失敗。
失敗⑥
・いちご🍓食べてない
いちごマラソンでは各エイドに補給用でいちごがたくさんおかれてます。足止めるわけにはいかなかったので水とスポドリのみとっていちご🍓食べてない泣
それとレース後にお土産でいちご🍓買って帰ろうと思ってももうないです😨
走る前に買っとけ!が鉄則なようで。

次回は絶対ファンランで出ようと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?