見出し画像

OLがペットシッターで独立するまでの歩み

ネットを検索すれば、ペットシッターになるために必要な情報は入手することができます。
概要だけじゃなくて、実際に目指している人のリアルな情報がもっと欲しい!と個人的に思ったので、じゃあ自分が発信していこうと思い、書くことにしました。
”調べたら分かる情報”よりも、”もーさんはこうしたよ!”という経験を中心に、定期的にお届けします。

なんでペットシッターになりたいの?
と興味を持っていただいた方は、こちらの記事をご覧ください。

そもそもペットシッターってどんな仕事?

飼い主さんが旅行や出張で家を留守にしたり、様々な事情でペットのお世話が出来ない時に、飼い主さんの代わりにペットのお世話をするお仕事です。

基本的には、ご自宅でお留守番をしているペットにご飯やお水をあげたり、散歩したり、遊び相手をしてお世話します。
なので、事前に鍵をお預かりして、1日1回~2回程度、家主さんが居ないご自宅にお邪魔するわけです。

事前に打合せの時間を設けて、お世話をする上での注意点や要望をシッターさんにお伝えし、鍵をお預かりします。
他人に家の鍵と、大切な家族を預けるって凄いことですよね!
まずは飼い主さんから信頼を得ることが、ペットシッターとしての最初のお仕事かもしれません。

私も利用したことがありますが、事前の打合せでシッターさんとしっかりお話しすることで、とても安心して家を空けることができました。
1日1回、お世話に来ていただいたのですが、毎日メールでのご報告と、喜介の写真のスライドショーまで送ってきてくださいました(笑)
メールの文面からも、動物が好きなんだなーと伝わってくるような、素敵なシッターさんでした。

料金システムは時間制のことが多いため、ペットのお世話以外にも、要望によっては植物の水やりや、郵便物の収集、簡単な家事全般をすることが多いようです。
シッターさんによっては、トリミングをすることもあるそうです。

まず始めたこと

私はまず、mixiを始めました。

・・・


ええ?!なぜ??!

って思いますよね(笑)
目的はペットシッターとして独立されている方とコネクションを作ることでした。

ペットシッターで一人で独立することは現実的なのか?
実際に独立したらどうなのか?
ペットシッターだけで生活できるの?
という点は非常に気になります。

あくまで私の前提は、独立開業です。
それが現実的でなければ検討し直す必要があります。

資格学校の説明会、フランチャイズの説明会にも参加してみましたが、生々しい情報は得られなかったので、実際にお会いするのが早いという結論に至りました。

ペットシッターさんに会えるコミュニティを探して探して辿り着いたのが、mixiだったんです(笑)
無事にコミュニティに参加して、シッターさん同士の交流会にも参加させていただきました!

実際にペットシッターさんに会ってみた

交流会に参加した感想としては、

実際にお会いしてみて良かったーー!!!

めちゃくちゃリアルなお話しを聞けました。
ペットシッターの卵は私だけでみなさんプロの方々でしたが、とても親切にしていただきました。
感謝、感謝。。

シッターさん達の間で盛り上がっていて、印象的だったお話しを特別にご紹介します(笑)

・依頼が多くて休みが無い
・忙しすぎて長く続けるシッターが少ない
・シッターの身に何かあった時の緊急事態はどうしているのか?

なんか意外!!
そんなに需要があるんだ、と失礼ながら驚きでした(笑)
また、一人で独立するには、自分の身に何かあった時の対策を考えておく必要がある、というのは非常に貴重なインサイトでした。

問題は山積み

実際にシッターさんのお話しを伺ってみて、一人で独立するには、なかなかのリスクがあると思ったのが正直なところです。
命をお預かりする仕事。自分の身に何かあったら、誰もそのペットをお世話することができない。。これは絶対にあってはならないことです。

そこで思いついたのが、私には二人の弟がいます。
末っ子の弟は、私以上に動物が好きで、トリミングの学校にも通っていました。
仲が良くてうちにもよく泊まりにきます。俗にいう、シスコンかもしれません(笑)
弟をビジネスパートナーとして誘うことにしました。
お互いに会社の仕事をしながら、Wワークで開業をする方向で進み出しています。

まずは開業をするために、後々必要になる資格をお互いに取得することにしました。

こんな感じで、今後もざっくばらんに投稿していきます。
ではー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?