見出し画像

🇬🇧留学日記(8)- 11月

気がついたらすでに11月の終わりを迎えていました。
イギリスも冬が本格化してきて朝マイナスまで冷え込む日も増えてきました。今日朝起きて天気予報を見たら雪になっていました。確かに雪っぽいのが降っていたかも…笑

私のいる街はクリリスマスマーケットが有名らしく、休日になると多くの観光バスがCity Centreに留まっています。私と同じように正規留学をしている生徒と短期留学の生徒を合わせても、日本人は20人ほどだと思うので、なかなか街で遭遇することはないのですが、街で日本人観光客の方を見かけることが増えてきました。歩いているときに不意に聞こえてくる日本語に少し嬉しくなります。(笑)

今月、実は1学期の中で1番忙しい時期で、assesmentが2つ、11月後半にまとまってありました。やっと解放されたー!!!
イギリスの大学は、コースや学校にもよると思いますが基本attendance(出欠)が成績に響くことがほぼありません。課題100%で成績がつくものもありますし、課題とテストで成績が決まるクラスもあります。私の今年のクラスは、半分が課題100%、1つが課題とテスト、もう1つはテスト100%で成績がつきます。プレッシャーがすごいです。そして、課題を一つやるのに膨大な量の参考文献を読まなければいけないんですが、これも本当にストレスでした笑
留学に来ているとはいえ、英語が得意なわけではないと読書が大っ嫌いなのでreadingはほんとうに辛いです(笑)でもだんだんと慣れてきました。ListeningもSpeakingも、だんだんと慣れてきたように感じます。もちろん語彙はまだまだ足りませんが、少し自信を持って日常生活でもセミナーでも自分の意見を話せるようになってきたかなと思います。

授業では、neuropsychology, biopsychologyが新たに始まりました。主に脳神経に関する心理学的アプローチを学ぶ学問です。いままで、興味を持てる学問に出会ったことがなかったのですが、この2つは本当に面白くて将来この二つをメインに勉強をしていきたいと思うようになりました。心理学って日本では文系としてカウントされがちですが実は海外だとガッツリ理系の分野になります。どれだけ内容が違うのか、一時帰国した際に日本の心理学部に通う友人と話すのが楽しみです。

あと2週間で1学期も終わりが来ます。はやすぎる。2学期も、カレンダー的には
24週間ほどあるのですが、Reading week, Easter holiday, spring breakなどで結局授業は12週間しかないんです。その代わり課題がたくさんあるのと、来年に向けてやらなければならないことが勉強でも個人的にも多いので頑張っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?