見出し画像

第1回WEB飲み会開催!!

Skype-20200404-235108加工

緊急事態宣言発令直前になってしまいました。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

先週の週末土曜夜、友人同士で、初のWEB飲み会を開催してみました。

結果から申し上げると、非常に楽しかったよ!

3月頃から、仲間内で花見の予定を立てておりましたが、計画後、コロナ禍の状況は急激に悪化、全員で話し合って、中止の判断となりました。

みんなで花の名所を調べたり、ついでに温泉にも行こう!!なんて、ずっとLINEで盛り上がっていたのに・・・。

一同落胆。。。

そこで!既に開催されている方もたくさんいらっしゃるようですが、何が何でも酒が飲みたい!!ボクらは、試行錯誤の末、初めてのWEB飲み会の開催に至りました。
いろいろ事情もあり、当初の花見の参加予定者全員が集まることはできなかったのですが、とりあえず、3名で飲み会開始!

飲みながら、誰かと電話するのは、当然のごとく、昔からよくやっていましたが、3名以上で、顔を見ながら飲んでいると、十分に飲み会をしてる気分になれますね!!

自粛要請のため、飲食業界のみなさまが、非常に苦しい状況であることは、心が痛みます。そして、是非とも社会が正常化したら、美味しい料理と美味しいお酒を楽しみたいと思います。

しかしながら、今の現状、暗い顔で引きこもっているばかりでは、本当に気が滅入ってしまいます。何とか楽しむために、是非、WEB飲み会を広めていきたい!!

★酒もつまみも、当然ながら自分の好きなものを、好きな量だけ調整できて、安上がり!
★もちろん、みんなの住まいに関係なく、ボクのように、首都圏の西の端に住んでいても、終電も気にしなくてよい!!

インターネット通信環境、カメラと音声環境を整えれば、非常に快適なWEB飲み会ができます!!今のご時世、マジでおススメです!!

ただし、背景となる部屋は、シンプルに、片付けをしておきましょうね!
最初にアップした画像をご覧になってわかるように、ボクの部屋だけ背景が雑然として、非常に部屋が汚い、ということがばれてしまいます。。。

使用したアプリは、テレワークで定評があった、skype。
skypeIDを持っていない人や、skypeは、仕事専用になっている人もいると思うので、LINEでもよいかもしれませんが、skype上だと、話をしながらパソコン画面の共有ができたりするのが、非常に便利でしたね。

リラックスしたWEB飲み会のためには、手に持つのは酒のコップのみ!という、居酒屋と同環境をいかに作れるか、が重要!!

カメラは、持っているならば、専用のWEBカメラを使用するに越したことはないと思います。
カメラの角度を自由に固定できて、カメラの性能と通信環境によっては、非常に鮮明な画像になると思います。

しかし、ボクはWEBカメラを持っていなかったので、あわてて購入しようとしましたが、何と、このご時世で、個人や企業がテレワーク等に導入する需要が伸びているそうで、大手電機店でも通販でも、WEBカメラは軒並み品切れか、価格高騰!!

何と、マスク以外にも、こんなところにも影響が出てきているとは!!

回避策として、ボクは、持っていたiPadのカメラを使用。
もちろん、スマホのカメラでも大丈夫だと思います。

最初は、iPad上のみでskypeアプリを起動させて接続していましたが、できれば、パソコンの大画面に相手を映したいな~と思い、PCでもskypeを起動してログインすると、何と両方でログインできて、カメラ機能の無いPC上に相手を映し出すことができるんですね!!

音声については、iPadのマイクを使用し、iPadにヘッドホンをつないでみました。
各々、マイク付きイヤホンや、スピーカー等々で聞きましたが、懸念されたハウリングやノイズなども起こらず、居酒屋でしゃべっているのと同様、各々の声は聴きとりやすかったです。
多少、ハッキリ発音するように心がけたりしました。

是非、やってみて損はない!

WEB飲み会の報告でした!!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?