moon

KEYWORD 🔑 デザイン|データサイエンス|統計|スライドデザイン|教育|読書|イ…

moon

KEYWORD 🔑 デザイン|データサイエンス|統計|スライドデザイン|教育|読書|イラスト|マインドセットなど 学んだことや考えたことを雑多に書いています.

最近の記事

6年続けた塾講師を引退するし,授業で大事にしてたことをまとめる

こんにちは, 僕は個別指導塾でB1〜M2までの6年間アルバイトをしてきたんですが,ついに今年(2024年)2月で退職する運びになりました. なんだかんだ,生徒に個別で勉強を教えたり,長期的に目標達成に向けて指導するという経験は身になったことが多かったです. 塾講師をはじめて1年目の年は,授業アンケートでわりとボロカスな評価を受けてたんですが,年月を重ねてある程度成長することができました. 備忘録も兼ねて,このnoteには塾講師として意識していたことを、「生徒との接し方」

    • 評価⭐️2の激ヤバホテルに泊まったけど、期待値調整して耐えた話

      2023年11月 某日 学会発表のために後輩と2人で東京に遠征してきました. そのときにあった面白かったことについて書いていこうと思います. いきさつ東京に行く前日,ちょっとしたハプニングがありました. 結構前から,ホテルの一部屋を2人で予約していたんですが,その部屋にベッドが一つしかないことが前日に判明. 後輩(男性)に,「男2人でひとつのベッドはきつい?」って聞いたら,ちゃんと「いや〜きついっすね〜」って感じだったので,後輩はそのホテルにそのまま宿泊してもらって,僕は

      • 統計検定準1級に合格した話(当日の感想,勉強方法など)

        2023/10/27 統計検定準1級を受験して合格しました.1回の受験で合格できてよかったです. ここでは,当日の感想,使用教材,勉強方法,スケジュール感,やった方が良かったこと,やらなくても良かったことなど…いろいろお伝えできればと思います. 【追記 11/17】 なんと優秀成績賞をいただきました!わーい🎉 得点はそんなに高くはなかったけど,上位に入れたのはやっぱり試験が難しかったのかなぁと実感しました. 当日の試験についての感想試験問題について 21の大問があり,そ

        • うんこ踏んでもポジティブでいようって話

          おはようございます。あけましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願いします。 今回は、うんこ踏んでもポジティブでいようって話をしたいと思います。 みなさんはおみくじもう引きましたか? 僕は引きました。なんと大吉!嬉しいですね。 ここ4年くらい連続で末吉だったので、5年ぶりの大吉になります。嬉しいですね。 さて、大吉引けてよかったねって終われたらそれはそれでいいんですけど、ここから事件が起こるわけです。 神社でお参りしたその足で、近くの公園を散歩していました

        6年続けた塾講師を引退するし,授業で大事にしてたことをまとめる

        • 評価⭐️2の激ヤバホテルに泊まったけど、期待値調整して耐えた話

        • 統計検定準1級に合格した話(当日の感想,勉強方法など)

        • うんこ踏んでもポジティブでいようって話

          完璧主義を攻略する

          こんにちは。 今回は「完璧主義を攻略する」というテーマでお話ししようと思います。 ほとんどが自分の経験に基づく考え方なので、人によっては全然共感できないかもしれないけど、こんな考え方の人がいるんだなぁ、くらいに思ってもらえればなと。 完璧主義って良いことなの?はじめに、自分は超がつくほどの完璧主義です。 大学の課題でも、自分が納得できるレベルのものではないと絶対提出できないし、資格試験の勉強でも合格点ではなく満点を目指して勉強します。グループワークやチームでの活動では、自

          完璧主義を攻略する