見出し画像

休職レポその16〜雨の日編〜

今日もやってきてしまった。






やつが…






爆弾低気圧が(><)(><)






今でこそ、気象病?とかって、気圧の変化で頭痛に悩む人もたくさんいて、専用の薬が売ってたりもしますが、





私多分中学生くらいから気圧の変化に自分が敏感だってことに気づいていて、






それまでは、
「なんか雨の日って頭痛いな」「いつも眠いけど雨の日特段眠いわ、やばいわ」






くらいにしか思ってなくて、






もしかして頭痛持ちなのか?と思いながら片頭痛持ちの友達の話を聞いたりもしていたんですが






あ、これって私だけじゃないんだ!みんな天気によって体調が左右されることもあるんだ!と知り始めたのはここ数年であります。






これねえ〜ほんっとに辛いのよ。(笑)






まず雨ってだけで気分はガタ落ちなんですけど、






それでも私の場合は元々が超絶インドアなので家の中にいること自体は全然苦じゃないんですよ。むしろおうち時間を充実させられるからお掃除しよ〜とか、本読も〜とか、思うじゃないですか。






できないのよ、眠すぎてʅ(◞‿◟)ʃ






で、そこで自己嫌悪に陥るんですよね、







せっかくの…大好きなおうち時間を…ほぼ睡眠に充ててしまった…何も生み出せなかった…






で、しかも昼めっちゃ寝るから夜寝れなくて次の日の朝全然起きれないっていうもう超悪循環がここに誕生するわけです






そんな私の今日の一日
8時:起床

8時15分〜9時:朝食を食べながら大好きな平野麗美さんのお料理番組鑑賞

10時〜11時半:記憶無しからの昼寝

11時45分〜12時過ぎ:「このままじゃいかん」と
15分だけでもリングフィット←偉い

12時半〜13時:食欲が湧かないので雑炊を食べる

14時〜17時半:記憶無しからの昼寝からのおやつ
⤴︎イマココ






いやまじ食事と睡眠で一日が終わっとる…
犬?犬かな?
(いや、犬の方がもうちょっと動いてる)






15分のリングフィットに多少助けられてるとはいえなかなかの堕落加減…







…と!前までの私ならそう思っていたんですが!







最近はそうやって自分が動けないことにいちいち落ち込むのはやめました!!






だってできないもんは仕方ないじゃあ無いか!🔥
(大開き直り)






私、ここで一番無駄な時間って、






あぁ、ダラダラしてしまったな、って自分を責める時間が一番もったいないなと思ったんですよね。






ダラダラしてること自体は身体を休めてるし、
エネルギーをチャージしているだけなんだから、
むしろプラスじゃん????と思ったわけです。






だから、最初っから動けない前提でスケジュールも何も入れないし、確信犯的に昼寝しまくる。






こんな具合の時に何かやろうとしてもいいパフォーマンスはうまれないしね〜







現職で仕事してた頃も休むのが苦手な私ではありましたが、雨の日は色々と諦めて早く帰ったりしてました。(その後ウジウジいろんなこと思うんだけどね笑)







最初からハードルを下げて!生きる!
いしかわゆきさんの本でも学んだ最強の生きる術です!!






じゃんじゃんご自愛して生きていきたい今日この頃です〜〜






雨の日の昼寝、なかなか最高だよ◎






よし!お風呂入って寝よ!






今日もお読みくださりありがとうございました(^∇^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?