見出し画像

くだらないの中に

星野源の"くだらないの中に"を聴きながら〜

深夜の特権でもあると思うんです、過去を振り返って感情に浸るのって。

なんかここ数日、懐かしい友達とこの時間にLINEしては、過去振り返って語ってまして。

専門学校時代の2年間を共に過ごした友人なんだけど、たった2年でもめちゃくちゃ濃い時間を過ごしたなって思える人たちで。男女4人メンツ最高やったなぁ。

みんなで朝まで遊んで、次の日の授業飛んだり。
寝坊したけどテストだから行かなきゃやばい!って日には、急いでチャリ2ケツして学校向かったり。
お昼休憩の時間にはみんな日替わりでオムライス弁当作ってきて、誰が一番上手かって対決したり。
毎日のように朝まで遊んで、色んなところ行って。とってもとっても楽しかった。自由だった。何もかもが。何にも縛られずに、ただ好きな人と好きなことだけして生きてるって感じだったなぁ。
くだらないことして、でもその全てが本当に輝いてたなって。
なにをしてても、あの4人ならなんでも楽しくて仕方なかったなぁ。

もちろん楽しいことばかりでもなかったし、喧嘩したりとか、お互い気遣わなさすぎてイライラしたりとか。それすらも全部よかった!!
それに加えて男女4人だからその中で恋愛もあったし。
それでも、なんていうんだろう。
単純に友情とか恋愛とかそんなもんの話じゃないくらい、あの頃の自分達ってすっごく大切な時間を過ごして、特別な関係を築けたんだなっていま思える。

今はいろんな理由でバラバラのところにいて、それぞれの道歩んでるし、なかなか簡単に会うことはできないけど、それでもこうやってたまにあの頃はよかったなーって、深夜に話したりなんかするのもめっちゃ幸せで。
よかった頃を思い返すのって、なんか寂しいけど楽しいし、虚しいけど幸せだし。

くだらないと思ってた日常の中に、たくさんの幸せが転がってたんだなーって。
今思うと、その日常こそが宝物なんだなって。

またいつかきっとみんなで集まって、くだらないことしたいなぁ。

あの2年間が今、思い出になっちゃってることは寂しいけど、思い出としていつまでも綺麗にいてくれることは嬉しくもあるなぁ。

人生の中で、いろんな人といろんな時間を過ごしてきたけど、あの4人での時間だけは、絶対に一生忘れないし、忘れたくないし、いつまでも思い出として輝き続けるなって思う。

なんかやけに感情をもろに、個人的な思い出を振り返って熱く語っただけになってしまった。

くだらないの中にって星野源いい曲作るなぁ…
天才だなぁ…なぜか星野源誉める会になったラスト

おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?