見出し画像

『引き寄せの法則』なんか嫌いだった

『引き寄せの法則』って、私、最初は好きになれなかったんです。

10年くらい前だったか、日本に「引き寄せ」という概念が入ってきて、『ザ・シークレット』がブームになったりもしました。

でもなんか、「引き寄せ!引き寄せ!」って言ってるのをながめていると、

 あれが欲しい
 これが欲しい

 望みを叶えたい!
 引き寄せたい!

 もっともっとたくさん
 人よりたくさん

と...

新しいことを言っているようで、今までの価値観と全く同じじゃない?

そう思えてならなかったんです。
   

だがしかし!

『引き寄せの法則』って、いいこと言ってるじゃーん!


この本を読んで、すっかり好きになりました。


『サラとソロモン』が発売されたのは、引き寄せブームの前。
だからこの本の中では、『引き寄せの法則』ではなく、『共鳴引力の法則』と訳されています。(原語は、Law of Attraction)

『引き寄せの法則』って訳した人は、天才だと思う。
このネーミングのおかげでブームにもなり、こんなにも世の中に広まったんじゃないでしょうか。
キャッチコピーって、ほんっとダイジ!!

  
ちょっと話がそれました(笑)
   

引き寄せ嫌いだった私が、どうして、「いいこと言ってる!」って好きになったのか?

それは、『サラとソロモン』に書かれていたのが、

「どうしたら欲しいものを手に入れることが出来るのか」
のノウハウではなく、

「どうしたら幸せに生きることが出来るのか」
ってことだったから。



引き寄せの法則を、テクニックやノウハウ、
"やり方" でとらえると、

「あれが欲しい!」
「これが欲しい!」

どうやったら引き寄せられるか?」

になります。
   

今、自分はそれを持っていない。
 ↓
"無い"から欲しい。
 ↓
それを手に入れれば、自分は幸せになれるに違いない。
 ↓
それを手に入れられないと、自分は幸せになれない。

幸せは、
どこか遠く、いつかどこかにあるもの
になってしまいます。
  

「あれが欲しい」は、「あれじゃなきゃイヤ」になる。

わざわざ、豊かさの扉を自分で狭くしています。

もったいないなぁ。


『サラとソロモン』では、Law of Attractionをこんなふうに教えてくれます。

今、あるものに気付いて感謝する。
(本の中では、「味わい愛でる」と表現されています。)
 ↓
そうすれば、「ごきげん」でいられる。
 ↓
その「ごきげんな波動」に、同じ波動のものが自然と引き寄せられてくる。
   

力づくで「引き寄せる」んじゃないんです(笑)

自分が世界にごきげんな波動を与えていれば、その波動と同じものが引き寄せられてくる。

    

まずは自分が、世界にごきげんな波動を与える。

自分から。
与える方が先です。

つまり自分はすでに持っている。

"無い"から欲しがるのではなく、"ある"から分かち合える。

   

こっちの方が、世界は優しく美しいと思いませんか?
『引き寄せの法則』で私たちが受け取るべき本質は、こっちじゃないのかな?
と、私は思います。


結局、

自分が世界をどう見るか?

なんです。
   

自分は、「無い、足りない」の世界の住人なのか?
それとも、ごきげんな「ある」の世界の住人なのか?

自分が決めた通りの現実になります。

   
「思考は現実化する」って、こういうことなんですよ ^^



「私が見たいのは美しい世界です」
「私が生きたい世界は、こんな世界です」

セラピストとして起業してブログを書き始めて、ずっとこう言い続けていました。

そしたらいつの間にか、世界は変わっていました。

同じ世界を見たいというお客さまが、自然と集まってきてくれるようになりました。
  

だから起業サポートを始めてからはずっと、こう問い続けています。

起業は生き方。
あなたはどう生きたいですか?


あなたが見たい世界を、発信し続けてください。

そして、そのためにあなたに何ができるのかも。

きっと同じ波動の人が集まってきます!



最後までお読みいただきありがとうございます。スキやフォローしていただけると猫のようになつきます(^^)/