見出し画像

人生において「成功」は約束されていない。だけど...

人生において、「成功」は約束されていない。

まだ会社員だったころ、この言葉に出会い、アタマをぶん殴られるような衝撃を覚えました。
   

いま、多くの書籍や雑誌には、
「心に深く抱いた夢は、かならず実現する」という言葉や
「強く願うならば、願望は、かならず実現する」という言葉が書かれている。

その言葉は、困難に挫けそうになる人々を励まし、
人生に絶望しそうになる人々を鼓舞したいという
著者の温かい思いから発したものではあるが、
やはり、人生の真実ではない。

いかに一生懸命に夢を描き、願望を抱いても、
それが実現しないことは、ある。


「ちゃんと本当のことを言ってくれる大人がいる!」

そう思って、なぜか妙にほっとしたことをよく覚えています。


仕事は好き。
だけど会社は嫌い。

会社組織の中で擦り切れていく心をなだめながら、

「なんのために働くんだろう?」

そんな疑問をぼんやりとかかえていたころ、図書館で田坂広志さんの本を見つけ、何冊も読み漁りました。

その中で一番印象に残り、今も手元に置いているのがこの本です。


会社員を卒業し起業してからも、折に触れて読み返しています。


人生において、「成功」は約束されていない。

しかし、誤解をしないでもらいたい
と、田坂さんの話は続きます。
    

我々は、やはり、大きな「夢」を描き、
深い「願い」を抱いて歩まなければならない。
その「夢」の実現を求め、「願い」の実現を求め、
「成功」を求めて歩まなければならない。

それは、なぜか。

「成長」できるからだ。


「起業」という言葉には、ずっと違和感を持っていました。
違和感というより、「なんかしっくりこない感」です。


だけどそれ以上に、私が「なんかしっくりこない感」を持ってしまうのが、「成功」という言葉。
「起業」とセットで出てきます。
   

「成功」を求めなくちゃいけないんだろうか?

そう思ったこともありましたが。
   

私が、
「起業がしてよかった。起業は楽しい!」
と思うのは、自分の世界が広がっていくから。

会社員をしていたら出会わなかっただろう人と出会い、
起業しなかったら経験できなかったであろうことを経験し、
知らないまま人生を終えたであろうことを知り、
自分の世界が広がっていく。

自分の器を広げてくれる。

「成長」出来るから、起業は楽しい。
   

自分自身はもちろんのこと、クライアントさんの成長していく姿を、一番の特等席で目撃できるのが、このうえない歓びです。



人生において、「成功」は約束されていない。

しかし、

人生において、「成長」は約束されている。


本当のことを伝えられる大人でありたい。

そう願い続けて、私は今ここにいます。
   

起業は生き方。
あなたはどう生きたいですか?


最後までお読みいただきありがとうございます。スキやフォローしていただけると猫のようになつきます(^^)/