マガジンのカバー画像

最初の有料クライアント獲得、集客の基本の基本

8
一緒にコーチングを学んだ仲間たちに伝えた、最初の有料クライアント獲得の方法。 コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、講師etc  形の無いサービスの専門家として起業した人が…
運営しているクリエイター

記事一覧

【8】起業10年め、なぜコーチングを学ぼうと思ったのか?なのになぜ、資格取得しなかったのか?

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編。 「コーチになる」から、「コーチを仕事にする」へ。 そのために必要なことを、7回にわたってお届けしました。 おまけとしてもう1つ。 起業10年め、すでにコーチングの提供もしている私が、 なぜ、CTIでコーアクティブコーチングを学ぼうと思ったのか。 なのになぜ、上級コースに進まなかったのか、資格を取らなかったのか。 書いておきます。 あくまでもこれは、「私はこう考える」というお話です。 でも、「仕事にする」と決めた人には何かの参考にな

¥300

【7】「かけだしコーチ」から卒業したければ今すぐコレをやめよう

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編。 今回が最終回です。 この連載は、CTIジャパンで「コーアクティブ・コーチング」を一緒に学んだ仲間たちが、資格取得のために初めての有料クライアント獲得に奮闘する姿を見て、アドバイスしたことがきっかけで始まりました。 詳しくは、連載の第1回をご覧ください。 最終回では、「かけだしのコーチ」から卒業し「プロコーチ」になるために、絶対に卒業しなければいけない2つのポイントをお伝えします。 もしかしたら、あまり心地よく思われないかもしれません

【6】コーチを仕事にするために必要なたった1つのこと

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編。 第5回までで、有料クライアントを獲得し、プロコーチへのスタートラインに立つところまでお話ししました。 「コーチになる」ことと「コーチを仕事にする」ことは、まったく別の話、まったく別のスキルだということ。じわじわとわかってきたでしょうか? もうしっかり、身に染みてわかったでしょうか? さあ、ここからが本当の始まり。 第6回は、コーチを仕事にするために必要なたった1つのこと、をお伝えします。 起業して10年、専業で続けてきた自分自身の経

【5】コーチングのスキルアップのために重要なこと

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編、第5回です。 前回はお金の話をしました。 無料では人は本気にならない。クライアントだけでなく、コーチもつい気が緩んでしまうと。 このことを、少し角度を変えて考えてみましょう。 コーチング的に言うと、視点の変化でしょうか。 抽象度を上げてパターンに気づく、ということでもあります。 ■お客さんは教科書通りの反応はしない駆け出しのコーチというのは、スキルアップのため、仲間と練習セッションをやりますよね。練習をたくさんすることも勧められると思い

【4】初めての料金設定、こう考えよう

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編、第4回はお金の話。 第3回の続きなので、まだ読んでいなければ先に読んでくださいね。 前提をそろえないと話がずれてしまいますから。 ■初めての有料クライアント、お勧めの料金設定プロとしての本格的な活動の前に、経験を積むためのモニターセッション。 いったいいくらにしたらいいのか、悩みますよね。 もったいつけずに結論から言います。 私がお勧めするのは、ズバリ! /// 5,000円 \\\ もしかしたら、「え?」と思ったかもしれません。

【3】初めての有料クライアントの見つけ方

ひとり起業の流儀、おおのぎむつこです。 ひとり起業の流儀・ことはじめ編。 第3回は、いよいよ、初めての有料クライアント獲得の方法。 一緒にコーアクティブコーチングを学んだ仲間たちに伝えたこと、書いていきますね。 その詳しいいきさつはこちらをどうぞ。 ■この話の前提まず最初に、この回でお伝えする内容の前提です。 最初の認識がずれていると、おかしなことになってしまいますから。 前提 ・資格取得のために練習相手が必要 ・とにかくすぐに有料のクライアントを5名、見つけなければ

【2】「コーチング」を売ってはいけない

【ひとり起業の流儀】ことはじめ編、第2回です。 「あー、それ、ぜったいやっちゃダメなやつ…」 を、まずお伝えしますね。 この連載を始めたきっかけのその出来事については、第1回をご覧ください。 ■「コーチング」を売ってはいけない いきなりなタイトルで、「なんじゃそれ?」と思ったでしょうか?(笑) でもこれ、最重要ポイント。 とにかくまずこれをアタマに叩き込んでください。 これが腑に落ちない限り、売れるようにはなりません。プロにはなれません。食っていけるようにはなれま

【1】コーチを「仕事にする」ためのスタートライン

こんにちは。 ひとり起業の流儀、おおのぎむつこです。 2021年7月からおよそ7か月間かけて、CTIジャパンで「コーアクティブ・コーチング」を学びました。 起業して10年。既にコーチングもやっています。 クライアントさんを含め周囲の反応は、「なんで今さらコーチングを勉強するの?」がほとんどでした(笑) でもCTIでの学びはとても意義深く、自分自身のブラッシュアップのため、勉強してよかったと心から思っています。 104時間のコアコースを修了すると、CPCCの資格取得のた