見出し画像

なぁ、仏ゾーン知ってるか?

久々に新刊更新を確認して震える私。

シャーマンキング ザ スーパースター

シャーマンキングは2021年再アニメ化をして、続編のスーパースターもアニメ化するって告知がありましたね。 
私は、2001年のアニメで当時の葉くん(cv.佐藤ゆうこ)とハオ様(cv.高山みなみ)とアンナ(cv.林原めぐみ)に、めちゃくちゃ狂ってました。
声がぴったりだったんだよ……。
ちなみに2001年のアニメは漫画が完結していなくて、最後、
謎のロボットアニメみたいになって、みんなの力を合わせてハオをやっつけたぞ!!おめでとう!!
みたいな誰もが納得しない終わりを迎えたんですが、ジャンプのアニメは原作改変するのが定番でしたし、封神演義みたいになることは誰しも考える……あっ、封神演義はアニメ化してなかったですね、すいません。
早く、アニメ化しないか、ずっと待ってます。
(いつになったら原作通り(寸分違わず)にやってくれる?)

マンキン好きならきっと、武井先生のデビュー作、
仏ゾーン
知ってますよね……?
えっ、知りません?
単行本全三巻、打ち切り終了した漫画ですよ。
無慈悲。
まぁ私も、本誌のマンキン連載一話を読んで、武井先生にハマってから仏ゾーンを知った大馬鹿者なのでね。何にも言えねぇ。早く知ってたら毎週、ハガキで一番好きって投票してたのに。
無知は罪。

弥勒菩薩の生まれ変わりであるサチを、悟りへ導くために天からやってきた千手観音のセンジュくんが、妨害してくる敵をやっつけながら、インドへ向かう話。
(雑な説明)

なにが面白い?
って聞かれたら、もう圧倒的にセンジュくんの慈悲。
無条件の優しさ。
めちゃくちゃ好き。
(感情論)

マンキン好きなら絶対好きやで。
マンキン読んで、仏ゾーン読んでない人いないと思うけど。
キャラが魅力的なんですよ、本当に。
多分、アシュラくんとか、ほら、好きな人めちゃくちゃおると思うなぁ。
闇を抱える美少年。
めちゃくちゃ強いんやけど、メンタル弱い。
センジュくんは圧倒的に強い上にメンタルも最強なので普通に危ない。
浄化される。
ちなみにサチも大概、可哀想(巻き込まれ体質か)で、私はマンキンじゃ、ガンダーラを応援していた。

いや、そんな話をしている場合じゃなくて。

シャーマンキング ザ スーパースターの5巻、そのセンジュくんが表紙!
いきなり登場しといて、知らん人完全に置いてけぼりだったと思うんやけど、表紙!
お前、誰だよ!ってなるやつ!!
っていうか、センジュくん出るんです!?

うわあああぁぁぁ!!??

ってカラー見開きに大興奮したのに、そのあと登場1ページだった。
幻覚だったのかな?

普通に絶望した。

なのに、6巻で……めちゃくちゃ出てくる……!
更にあの、あの人まで……!!
大丈夫、この世に千手観音がある限り、憑依できるからなんぼ倒されても沸きますね。
(言い方)
本当に、大興奮しすぎて、ついpixivで小説探したわ。
少なすぎたから、賑やかしに参加しようかなとも思ったんだけど、来年にします。
(今は原稿あるから)

センジュくん可愛い、しか、もう私の中で語彙は死んでるんですけど、どんなキャラよりも表紙に早く持ってきたセンジュくんを見て、武井先生が大事にしてるのは本当によくわかる。
デビュー作だからかな?

集英社から講談社に移動してから、他のキャラを主役にしてマンキンを多角的に書いてくれるの本当にありがたい。

とにかく仏ゾーン復活して良かった。
えっ?
なんですか?

いや、タイトルも仏ゾーンってなってるから間違いじゃないよ。

読んでみて。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件