マガジンのカバー画像

旅ブックスMAGAZINE 月間記事まとめ

37
公開した記事を月ごとにまとめています。
運営しているクリエイター

#まとめ

旅ブックスMAGAZINE|2024年3月記事まとめ

2024年3月に公開した記事を紹介します。 2024年3月4日 「橋に恋して♡ニッポンめぐり旅」吉田…

旅ブックスMAGAZINE|2024年1月記事まとめ

2024年1月に公開した記事を紹介します。 2024年1月1日(月) 「全国最中図鑑」67 御酒最中…

旅ブックスMAGAZINE|2023年11月記事まとめ

2023年11月に公開した記事を紹介します。 11月2日(木) 「インド食器屋のインド料理旅」タン…

旅ブックスMAGAZINE|2023年9月記事まとめ

2023年9月に公開した記事を紹介します。 9月4日(月) 「全国最中図鑑」59 くらづくり最中…

旅ブックスMAGAZINE|2023年8月記事まとめ

2023年8月に公開した記事を紹介します。 8月3日(木) 【日本全国写真紀行】 51 大分県大分…

旅ブックスMAGAZINE|2023年6月記事まとめ

2023年6月に公開した記事を紹介します。 6月5日(月) 「全国最中図鑑」53 狸合戦もなか(…

6

旅ブックスMAGAZINE|2023年5月記事まとめ

2023年5月に公開した記事を紹介します。 5月1日(月) 「全国最中図鑑」51 雪ぼうし(北海道江差町)北海道の代表的な港町・江差で、江戸時代から菓子屋を営んできた五勝手屋。この珍しい店名は、当地にヒノキの伐り出しにきていた南部藩が、五花手ごかって地区で豆の栽培に成功し、店の祖先がその豆で菓子を作ったことから名づけられたという。ちなみに五花手という言葉は、アイヌ語で「コカイテ」、波の砕ける場所、という意味だそうである。 5月8日(月) 元気の出るカツカレー 21皿目 蕎

旅ブックスMAGAZINE|2023年4月記事まとめ

2023年4月に公開した記事を紹介します。 4月3日(月) 「全国最中図鑑」49 「庚申最中(さ…

旅ブックスMAGAZINE|2023年3月記事まとめ

2023年3月に公開した記事を紹介します。 3月6日(月) 「全国最中図鑑」47 大内もなたん(…

旅ブックスMAGAZINE|2023年2月記事まとめ

2023年2月に公開した記事を紹介します。 2月2日(木) 『わたしの旅ブックス』シリーズ紹介 …

旅ブックスMAGAZINE|2023年1月記事まとめ

2023年1月に公開した記事を紹介します。 1月9日(月) 「全国最中図鑑」43 首里城最中(沖…

旅ブックスMAGAZINE|2022年10月記事まとめ

2022年10月に公開した記事を紹介します。 10月3日(月) 「しあわせの花束とゲバラを探して—…

旅ブックスMAGAZINE|2022年8月記事まとめ

2022年8月に公開した記事を紹介します。 8月1日(月) 「全国最中図鑑」33 古里もなか(佐…

旅ブックスMAGAZINE|2022年7月記事まとめ

2022年7月に公開した記事を紹介します。 7月1日(金) 「読者が選ぶ!秘蔵エピソード公開!」投票キャンペーン 読者アンケート実施中!!“リヤカーマン”永瀬忠志さんの連載『リヤカーマンの日本再会 —30年ぶりの日本徒歩縦断—』の読者アンケートを実施しています。 7月4日(月) 「全国最中図鑑」31 軍艦島もなか(長崎県)中が空洞になった不思議なおまんじゅう『一○香』で知られる茂木一まる香本家には、『軍艦島もなか』というユニークな最中がある。 7月7日(木) 「しあわせ