見出し画像

【つよみ】自分のつよみの見つけ方 HEAT 代表 沼山航太【対談】

美容師歴21年、HEATに入社して9年。サロンを統括する代表として活躍されている沼山さんに「つよみ」についてお話をお伺いしました。

HEATさんは1999年に創業とのことで今年で24年、業界内でもかなり歴史のあるサロンに分類されることになりますが、歴史があるからこそ業界内でのつながりがあり情報が得やすい環境でもあり、さらにまた今まで積み重ねてきた経験などもあるからこそ、新しいことへの挑戦や投資判断を的確に行えるようになってきているのはサロンとして大きな強みだということでした。

沼山さんご自身は、経営者として視野の広さを意識している。

お客様はもちろんのこと、スタッフさん、各店舗など経営者としても広い範囲を見なければならない。

さらには、責任範囲だけではなく、時代を読み取る視野や、色々な意見を取り入れるという意味での柔軟性が必要になるからこそ視野を意識しているそうです。

さらにスタッフさんには、スタイリストしてのつよみを伸ばすために、まずは、自分の「好き」を探すことが大切だと言います。

自分が楽しい、好きと思えるスタイルやデザインを見つけて方向性を見失わずに深掘りをした先につよみとして他のひとと差別化をする事ができるようになる。

長く続けてほしいからこそまずは自分の好きを見つけてほしい。

美容という仕事やスタッフさんに対する沼山さんの愛を感じた今回の対談でした。

▼対談者のプロフィール▼
【名前】
沼山航太(ぬまやまこうた)

■経歴
1983.3.4生まれ
青森県出身
八戸理容美容専門学校卒:美容歴17年
都内数店舗を経験後有限会社ヒートに入社
入社1年でエリアマネージャー2年で統括マネージャー、5年で代表に就任
渋谷のHEAT by UNCUT&LOUNGE所属
座右の銘は、自分の為の人生が人の為になる
人生の楽しみ方は人それぞれだが、自分の人生は自分のものなので全力で生きて、自分に関わる全ての人に影響を与えられるように楽しみたいと思いながら美容師をやっています。「美容師」の仕事を広げてたくさんの美容師の可能性を作りたいと思いながら働いる。
結局のところ美容は「内面」から。
人生楽しめないと綺麗にはなれない。

HEAT by UNCUT&LOUNGE

沼山航太|Instagram


hairlogyのご紹介

美容師として「自分らしさ」発揮できていますか
お客様からのリアルな声から本来のつよみ(自分らしさ)を発見するアンケートシステムを活用して自分らしさとは何かを考えてみませんか
ご自身での活用はもとより、教育指導で困っている教育担当者さんや責任者の方にもご活用いただいております!

hairlogy YouTube チャンネル

YouTubeのhairlogyチャンネルでは、他の動画もご覧いただけます。
美容師さんと「接客」「働き方」「つよみ」「教育」などをテーマにした対談や、サロンワークに役に立つ情報も配信しています。

オンラインコミュニティ「あすの美容を考える」

全国から美容師さんが集まるオンラインコミュニティを主宰しています。
美容師さん同士がお互いに討論して課題について考えたり、異業種の方から学ぶコンテンツ、リアルでのイベントも開催しています。


運営会社:株式会社モンテカンポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?