見出し画像

卑怯者と言われた高校生の自殺

大阪の某高校の学生が自殺したというニュースを見つけた。高2だったそうだ。これだけ切り出すとかわいそうな事件だと思う。当該高校生をここではA君とする。若者は国の財産だ。しかし、色々難しい事情がある。というのも、親が学校を提訴したのだ。

ここまでだと、例えばイジメを黙認していたとか、教師がA君を目の敵にしていたとか、学校の指導方法に問題があるなどの可能性だろう。

学校の教師がA君を「卑怯者」と表現したことが自殺の原因だというのだ。確かに遺書には「このまま周りからひきょう者と思われながら生きていく方が怖くなってきました」と綴られていたらしい。
なるほど。ここまでだと学校側に問題がありそうだと僕も思う。
しかし、問題はここからだ。
A君はカンニングをして、バレてその指導の過程で「卑怯者」と言われたのだ。
副校長は日頃から朝礼で「カンニングは卑怯者のすることだ」と訓話していたらしい。その学校でカンニングしたのだから「卑怯者」と罵られても仕方なくないか?とも思うのだ。

義務教育中の公立ならいざ知らず、私立の高校だ。その教えや校則が不満ならやめるべきだ。こういう教えですというのをわかった上で学校に入っといて、入ったら入ったで不満ですはちょっとどうだろうか?

実際僕はカンニングを卑怯な行為だと思うし、それをした人間を卑怯者呼ばわりすることに抵抗は感じない。例えば犯罪をしたひとを犯罪者と言ってはいけないのか?みたいなことになる。逆に卑怯なことをしたひとを卑怯者とする以外の表現方法を使えということなのか?

犯罪者でもこういった論争がある。犯罪者に人権はないのか?とか、就職に障害になるなどだ。僕は当たり前だろと思うのだ。なぜルール違反をしておいて他の真面目に生きてきたひとと並列に並ぼうとするのか。その発想がそもそも烏滸がましくないか?真面目に生きていても不遇な対応を受けたりするのだ。

「このまま周りからひきょう者と思われながら生きていく方が怖くなってきました」というA君だが、そらそうだろと僕は思うのだ。僕は子どもにも常々言っている。我が子は先生にたてついたりして怒られてくる。大体子どもの言い分が間違っていることが多いのだが、子ども自身は怒られるのが嫌いだというのだ。僕は我が子の話を聞いた上でこういう。「怒られるのが嫌いだったら怒られない行動を取ればいい。どうしても怒られることをしたかったり、してしまうこともあるだろう。その時は言い訳せずに怒られろ。したいことをしておいて怒られたくもないは虫が良すぎる。」と。

僕自身間違ったことをせずに生きてきたとは思っていない。ひととぶつかることもあったし、傷つけたこともある。ただ、それに対して自分の考えを言うことはあってもそれに対する処分に不満を言ったことはない。要するに自分の思う正義が世の中の価値観と違った時に、世間の正義から処分されてもそれは仕方ないと思うのだ。

例えば僕が子どもを守るためにひとを傷つけたとする。それがやり過ぎで過剰防衛や過失致死となった時に司法から罰を受けるとなったら甘んじて受け入れる。僕は僕の正義のためにやって、それが世の中の正義と違ったとしても悔いはないし、処分も受け入れる。

A君はかなり都合がいい考えだと思われる。普段から副校長が訓話でカンニングは卑怯者のすることだと言っているのにA君はしていたわけだ。進学校と言われる学校なので成績の良し悪しは内申などに響く。初めてして初めて見つかった訳ではないだろう。つまり、今まで楽して内申を上げる卑怯な行為をし続けていたわけだ。それが見つかり、卑怯者と言われたら「このまま周りからひきょう者と思われながら生きていく方が怖くなってきました」っておいおいって思うのだ。だが、まぁ高校生という年齢もあるので、都合よく考えてしまうこともあるだろう。

実際A君の両親側もカンニングがルール違反であり学校の指導と叱責を受けるのは当然とはしている。しかし、副校長が日ごろから朝礼で「カンニングは卑怯者がすることだ」と訓話していたと指摘。カンニング発覚後の別室でも、生徒がその場で書いた反省文を見た別の教員が「卑怯者」の訓話を持ち出し、必要があれば加筆するよう促していたなどとして「卑怯者という評価を受けながら生きていくしかないという絶望感を抱かせた」と学校側の安全配慮義務違反を主張しているのだ。

ちなみにA君は自宅で自殺している。謹慎中の家にいる間の安全配慮義務違反も責任は学校なのか?

じゃあ、逆に聞きたいのだが、どう指導すればよかったのか?卑怯者に卑怯者と言ってはいけないのか?それもA君がしてから言っているのではない。この学校では以前から言われているのだ。その行為をしていてバレなきゃ真面目に勉強しているひとはバカを見るだろう。

結果が重大事象なので、学校も重く受け止めなければならないだろう。しかし、重く受け止めなければならないのは両親もではないか?むしろ両親の方が比重が重くないか?とも思うのだ。

カンニングをする人間の根本に楽して結果を出そうという精神がある。この精神は結果だけを見て評価されてきた結果とも言える。そして精神的弱さ、それも自分がしたことに対する評価を恐れて逃げたのが今回の事件の本質でもある。これは今までの人間形成上の問題もあると思うのだ。

大きく二つある。

まずは、自分が悪さをしたときに叱責や罰を受けていないということだ。これは今までいい子でいたのか、悪いことをしていたがバレていないか、悪いことをしてバレたことがあるが、うまいこと逃げていたのか、色々な可能性がある。悪いことをしたらバレて罰を受けるという至極当たり前のことを認識できていない。

次に、逃げ方を知らないということだ。死ぬという逃げの方法は最終手段の策になる。不治の病などを苦に安楽死などもこの逃げということになる。これは最後の最期、どうしようもない時に使うものであって、カンニングがバレたとか卑怯者と言われることぐらいで選ぶべき手段ではない。例えば、周りが忘れるまで耐えるということもあるだろうし、高校なのだから辞めるや、転校なども選択肢にあるだろう。それらの逃げ方をわかっていないというのも今回の問題点だと思う。ただ、メンタルがやられると視野が狭くなるということはあるので、周りが提示してあげても良かったかもしれない。

両親は学校側の安全配慮違反としているが、これらの方法をA君に示したのだろうか?それともそんなに追い込まれていると知らなかったとでもいうつもりなのか?だとしたら両親も気がつかないようなことを学校に配慮を求めるのか?ということになる。

学校の対応が良かったとは僕も思わない。しかし、これを両親側が学校の安全配慮違反とするのも何か違うとも感じるのだ。

いいなと思ったら応援しよう!