見出し画像

   お金のこと -3-

         ~ 人生100年時代のお金との向き合い方を考える ~
                              
ゆきひら

 私、今年1月に離婚しました。50代の主婦です。訪問看護師をしています。

 書くことが割と好きで、以前はブログに書いていました。娘に「noteっていいよ」と勧められ、こちらに引っ越してきました。
 離婚に纏わる話を徒然草のように書き綴っていました。

 今月、私を心配して、家に残ってくれていた娘も独り立ちしました。

 いよいよ、私も一人です。

 人間は一人になったとき、本当の真価を問われるんじゃないかな? 

 寂しい、寂しいと落ち込んでばかりいるのは、幼稚な大人のすること!
 なんて、自分で自分を叱咤激励しながら生きていこうと思います。

 さて、お金のこと -3- です。こういった考え方もあることを熟年離婚前後の年長者だけでなく、もう少し若い子育て世代、これから社会人になろうとする20代の方々にも知ってもらいたいと思っています。

※本記事は許可無く第三者へ公開すること、または本記事の内容を転載することを禁止しております。場合によっては法的措置をとらせていただきますのでご注意ください。

**********************************************************************************

 お金のこと -2- で、今年の日本株の上昇相場にのって、持ち株が少し纏まった含み益を持ったことは書きました。ここで今、売れば数十万円の利益が出ます。

ここから先は

2,054字

¥ 120

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?