しずちゃん下着あれこれ

 ドラえもんのしずちゃん(アニメ版ではしずかちゃん)の下着についてである。

スリップが一番の基本

「サハラ砂漠で勉強はできない」より、「環境ビジョン」で覗かれたしずちゃん。俺が小学校低学年位の頃の女子、こんな下着を着ていた気がする。

恐竜時代でも

「大長編のび太の恐竜」より。白亜紀でも着用。
 放り投げてるこの服、ワンピースだったの?

後ろ姿はレア

「オーバーオーバー」より。スリップを後ろから見た感じはこうなる。
 生地の一番上の線は、脇の下より少し下になると思う。

 実は「なぜか劇がメチャクチャに」の「星の銀貨」の劇の時の「肌着」もスリップであった。

 時代設定は正しい? それとも自前?

のび太も着た事がある

「ママをとりかえっこ」より。着る前に気付けよ。

 スリップ着用はパンチラシーンでも確認できる。

ハンカチと思ったら

「悪の道をすすめ!」より。この時、のび太は見てないんだよね。怒られ損でもったいない。

今度はハチが

 で、あらためてもう1回。今度は見られたけど、不穏なハチが。

ここまで丁寧に

「よい家悪い家」より。ひっくり返ってしまう描写だが、丁寧である。

この視点は難しい

「六面カメラ」より。なかなか、こんな視点では見られないよな。

ムハ!! じゃねぇだろ

「仙人らくらくコース」より。バナナでひっくり返ってお尻まで丸見え。
 久米の仙人のエピソードが下敷きなのだが、小学生女子のパンモロに興奮するんじゃねぇ。

細かい

「ポスターになったのび太」より、スリップの裾の模様まで描かれている。

別バージョンのスリップ

「「そんざいかん」がのぞいてる」これもスリップである。別デザインは珍しい。

ドラえもんの眼までおかしい

「災難予報機」より。しずちゃんを襲う不幸に対処するために見張るのだが。
 これもスリップ。デザインが異なる。

長袖下着?

「万能グラス」より。これは袖の描き間違いだろう。

あ~あ~あ~

「タイムふしあな」より。アンスコ!
 このあとのび太はさらに見続け、「あ~あ~あ~」
 それをしずちゃんに取り上げられて「まあ~っ」

 しずちゃんの見たタイミングではどんなシーンが展開されていたんだろう。

まぶしすぎる

「まねコン」より。腰骨まで生地があるショートズロース1枚のお姿。
 まぶしかったなあ。

これはのび太の部屋の中である

「温泉ロープでいい湯だな」の回で脱ぎ捨てるショーツは少し違う感じかな。

チンカラホイ!

「大長編魔界大冒険」より。影がいい、最低限の線で構成されたショーツがいい。

 リボンもいい。「無敵メンコレータム」でもリボン付きだったそうだ。
 で、入手した。初出は低学年向けらしいのがすごい所だ。

スカートの表現がいい

「イメージベレーぼう」にはのび太の想像による女児ショーツが出現。

履けるのか?

 そういえば「ロビンソンクルーソーセット」の回でもリボン付きだったな。

ここでも例のスリップ


のび太柄パンツ

「キャラクター商品注文機」より。のび太の顔が正面にプリントされたショーツ。
 のび太人形とともに私生活を覗かれる道具と思われていそう。
 これが受け入れられると思ったんだろうか?

このパンツ、果たして?

「つよーいイシ」より。これ、しずちゃんのパンツだったりして。

サポートありがとうございます。 はげみになります。