レナウンとわたくし?

 あの「アパレル大手」レナウンが民事再生手続きとの事である。

 もっとも自分とレナウンは全く関係ないと言っていい。親父はレナウンの服を買っていたような気がするけど。

 レナウンというと、やっぱり「日曜洋画劇場」でのCMだ。80年代にも「レナウン娘」シリーズは続いていたし、「INエクスプレス」とか「ダーバン」とか、ブランド毎にいかにもおしゃれな感覚のCMを作っていたのを覚えている。ちょっと笑える方向に走った「ナブラッド」ってのもあったなあ。

https://youtu.be/c3BoUZV1zJA

 これを書いている時に、久しぶりに「INエクスプレス」のブルーハーツの楽曲を使ったCMを見たけれど、これが(今思えば)そのかなり後にアメリカで流行った「ヴェイパー・ウェイヴ」に通じるような映像感覚で興味深かった。

https://youtu.be/m8oSGs8hkco

 そういうのも含めて日曜洋画劇場、面白かったなあ。レナウンの服は買わなかったが。

 逆に、今のブランド作りは、イメージを作り上げるのにCMに金をかけない、かけられない時代なのかなあ。

 レナウン娘をレバノンにした変え歌もあったなあ。

 今、レナウンと聞いて思い出すのは「レナウンとアークロイヤルは作りたい」と言っていたパイセンである。

サポートありがとうございます。 はげみになります。