見出し画像

第30回 スマートキーをつくる(for bicycle)【Garmin Programming】

①VenuSQという、つけごこち抜群のスマウォを買って毎日つけてる
②自転車の鍵をいちいち外すのが面倒だった
→ スマートキーを作ろう

比類ない論理に裏打ちされた無謀な計画。こういうのやったことない。

ブルートゥースを使う(とかっこいい)(予定)ので、いろいろ調べて、「ESP32」というマイコンと、「Arduino」を追加で使うことにしました。
鍵の本体は友達に作ってもらおう。私はそのブレーンを作る。

画像1

スマートキーの概要


アプリタイプ:WatchApp
重要なモジュール:
・今回までの全モジュール
・BluetoothLowEnergy
+Bluetooth
+ESP32、ArduinoIDE

必要なこと

ブルートゥースって何
私、普段何気なく使っていますが、よくわかっていません。
具体的にどうすれば自作の物で通信できるのか、など。
「ESP32」や「Aruduino」についてはここを調べている時に知りました。

GATTCって何
Garminのページにこんなことが書いてあります。

The BluetoothLowEnergy module provides access to Generic BLE communication functionality in the central role. Including the ability to scan for peripheral devices, pair with sensors, and performing GATTC operations on a peripheral

GATTCってなんだ?
友達2が親切に、「ecoR1と言う酵素があってね・・・」と教えてくれようとしたんですが、多分違う!そっちじゃないと思う!
これも今のところ調べなきゃいけないものだと思っています。(使わないかな?)

周辺機器の探査
そもそも、新しく追加しようとしているスマートキーのブルートゥースは探索可能なのでしょうか?実際に書く前にまずはここを調べた方が良さそうです。

周辺機器とのペアリング
探索ができれば、Garmin本体からだと、設定>センサー>新規追加で行けそうです。イヤホンとかだと、自動で接続はしてくれますが、一度電源が切れたらペアリングをし直さないといけません。(イヤホンの電源をつけるとGarminの画面には自動で「ペアリング探索中」と出ますね。)
常に繋いでおいて、近づいたら通信、とか、
鍵の電源は常に付いていて、近づいたら自動でペアリングして、とか
と言うのは可能なのかどうなのか。

この後についてはまずBluetoothで実現できるかどうかわかってからですね。
今やってるウォッチフェイス作成とか終わって、今年中には着手したいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?