文殊

工学系/大学院 2年生 趣味は野球観戦とサウナ ※ Amazon.co.jpアソシ…

文殊

工学系/大学院 2年生 趣味は野球観戦とサウナ ※ Amazon.co.jpアソシエイトを利用してます。

最近の記事

院試までまだあと1ヶ月以上あります。 しっかりと手を動かして自力で問題を解くことを忘れないように!

    • 【マセマ数学 キャンパス・ゼミ】院試対策に使えるのか?王道の1冊

      「マセマ数学」「キャンパス・ゼミ」 この表紙をどこかで見かけた記憶がある人は多いでしょう。 学校の生協であったり、授業中に他の学生が開いていたり。 大学生向けの参考書というのはとても少ないので、必然とこのシリーズを皆手に取ります。 さて、今回は大学院試験対策において、このマセマ数学(微分積分・線形代数)の使用を検討している方に向けて記事を書いていきます。 マセマ数学、院試でも使えるのか?よく見るだけに、「とりあえず自分もこれを手に取ってみよう」と思った人もいるでしょ

      • 試験勉強や仕事の間にできる!「おすすめの息抜き方法5選」

        人の集中力には限界があります。 特に試験日の決まっている受験勉強や締切が迫っている仕事に取り組んでいれば、精神的なプレッシャーによって、ストレスや疲労感をより強く感じます。 しかし、完璧な成果を出そうと予定をパンパンに詰め込んだところで、すべてを100%の力でこなすのは不可能です。必ずどこかでつまずいてそれまでの計画が無意味に終わってしまいます。 今回は、学校や職場でできる、簡単かつ効果のある、おすすめの息抜きの方法を5つ紹介します。 ぜひ参考にしてください! 1.深

        • 【大学院試験】もし落ちたら?その後すぐに取るべき行動。

          こんな人におすすめの記事です 院試を控えている大学4年生 将来大学院へ進学したいと考えている学部生、高校生 今では、大学院に進学するというのはそれほど珍しくはないと思います。 そんな考えで、大学生活を送っている人も多いと思います しかし、そこで立ちはだかるのが、大学院に入学するために受けなければいけない試験、いわゆる「院試」です。 せっかく大学受験を通過して大学に入学し、卒業に必要な授業の単位も取ったのに、再び"大学院受験"という言葉が登場します。 試験ですからも

        院試までまだあと1ヶ月以上あります。 しっかりと手を動かして自力で問題を解くことを忘れないように!

        • 【マセマ数学 キャンパス・ゼミ】院試対策に使えるのか?王道の1冊

        • 試験勉強や仕事の間にできる!「おすすめの息抜き方法5選」

        • 【大学院試験】もし落ちたら?その後すぐに取るべき行動。